閏年で1日多いのに、なんか、あっという間に過ぎていくな。
それはそうと、今日の通勤時はずいぶん暖かい感じがしたけど、このまま暖かくなったりはしないんだろうなあ。
早く本格的に春になって欲しいもんだ。
この前発注した基板はいつ届くんだろう・・・。早く来ないと忘れてしまう(^_^;
思ったよりきれいな基板が届いたな。ま、フラックスだけは気をつけないとな(^_^;
あ、足りない部品を秋月に注文しないといかんかった。
またしばらくお預け状態か。こういうのは、勢いでやらないと止まっちゃうんだよね。
部品を秋月に発注しようと思ったら、なぜか、検索にひっかからない。
メモってたのが型番だけだったので、グーグルで検索して通販番号を確かめて、再度秋月のサイトで検索してみたら、取り扱い終了になっとる(T_T)
回転数制御用のボリュームなのに、そこが無いとなると、回転数固定のファンコンになるな。って、それじゃファンコンの意味が無いだろが。
どうすりゃいいんだコレは・・・。
外真っ白とか、ビックリしたわ。もう3月も中旬にさしかかろうってのに、どうなっとるねん。おかげで、通勤時の服装が真冬バージョンに逆戻りしたわ。
早く暖かくならんもんか。そしたら、バイクに乗って・・・。あ、バッテリーがorz
SH7125のMTU2って、多機能すぎて難しいな。仕事でも同じCPU使ってるけど、そんな高機能なことやって無くてスルーしてきたんだけど、そのツケが一気に(^_^;
依頼された基本部分が完成。これで、言われてたことは、できるはずなんだけど、どうします?
あとは、I/Oが余ったから、温度センサーをつけてみたけど、そこの部分は、全然手つかず。校正が面倒だな。
借りてる(のか、もらったのかわからん)ファンは、回転数計測してみたら1200〜3600RPMって表示されるんだけど、そもそもあってるのか不安だ。
会社に回転計があったな。こっそり測ってみないとダメか。
Before...
_ 管理人 [あそこは、悲しいことに、勝った記憶が無いのです。 そいや、まだパノラマカーはあるのかなあ。]
_ okamal [パノラマカーはあるみたいですぞ(^^)]
_ 管理人 [みたいっすな。名鉄のページに載ってた。]