トップ 最新 追記

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2005-10-02 [日] もう

_ ずいぶん

涼しくなってきたというのに、相も変わらず、FANコンと格闘中(^_^;) もっとも、今まで動いてた回路を新ボードに持ってきただけなので、ハード的には特に何も格闘することは無いんですけどね。

実際の格闘相手は、コンパイラだったりします。なぜか、FreeBSD 4.11 だと、binutil が、phaseエラーとか抜かしやがって、開発環境の構築ができません。FreeBSD 5.4 だと、別のとこでダンマリになります(×_×)

もっとも、5.4の方は、エラーが出てるとこを、無視するように書き換えてやったら、開発環境が構築できました。

でも、FreeBSD 4.11で開発環境を構築できないと、マイコンいじってるときに、Windowsアプリが触れないのが、ちょっと問題かな。ま、実際は、音楽聴いたりしてるだけなんで、無くても別に問題は無いんだけど。

よく考えたら、サーバーに開発環境構築するのって、なんか、間違ってる気がしてきた(^_^;)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [ちょうどFANコンと格闘しているときに暑かったからええでないんすか?っていってもまたすぐに涼しくなったりしますが(^..]

_ 管理人 [来年の夏までに完成すりゃいいかな(^_^;)]


2005-10-03 [月] 忘れたころに

_ 当選したっす(^O^)

今回は、日清特選とんがらし詰め合わせBOXでした。ていうか、応募したことすら、すっかり忘れてましたよ(^_^;)

でも、キャンペーンのページ見ても、景品を見てさえも、どのコースかすら思い出せません。A賞かな〜。

結構たくさんとんがらしが入っていたんですが、こんなにいっぱいもらっても、どうやって消費したらいいのやら。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 管理人 [なるほど食っちゃダメだよ(^_^;) そいや、最近、四川ラーメン食いに行ってねーや]

_ atsushi [それは、最近会社に泊ってないから(^_^)]

_ 管理人 [泊まりたくねーし。 四川ってことは、やつらと一緒の可能性高いし。だったら、行きたくねーし。]


2005-10-04 [火] うらめ〜

_ またかい

買ったら下がる。売ったら上がる(T_T) やっぱり、損切り月間継続中かい。

ま、それでも、元本割れしなきゃいいんですけどね〜。どうも、一発大きいの狙いに行くと、失敗するっぽいな・・・。

気をつけよう(×_×)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [競馬も同じでやんすよ(X_X)]

_ 管理人 [でも、競馬より単位が、でかいからな〜。もってかれると、かなり痛いです(T^T) 突っ込みすぎか?]


2005-10-05 [水] 今月

_ まだ

始まったばかりだというのに、もう大赤字(T_T) やることなすことすべて裏目中。どうしたものやら・・・。

_ そいや

吉野家の株が急騰しましたな〜。とりあえず、1株処分。まあ、それぐらいでは、収支の改善にはほど遠いんですが(T^T) 輸入再開のニュースだけでここまで上がるとは。おもろいですなあ。

って、まだ確定じゃないんだっけか?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [次は阪神電鉄株ですかね〜(^^;;]

_ 管理人 [高くて買えねーですよ(×_×)]


2005-10-06 [木] 昨日

_ 急騰したと思ったら

今日は、急落ですか>吉野家。激しいな〜。まあ、あのニュースで、ストップ高になるのが、どうかしてたのかもしれませんが。結局、持ってた株は、成り行きで投げちまいました(^_^;) それでも、一応、プラス収支にはなったはず。

問題は、今もってる不良債権と化した株をどうするかだな・・・。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [上がれば下がる。下がればあがる。難しいものですな〜]

_ 管理人 [簡単なら、儲からんだろうけどね(^_^;)]


2005-10-07 [金] ここしばらく

_ 仕事が・・・

単調作業なんで、いまいち、やる気にならんです(T_T) その割に神経使うんで、ますます、やる気が減少していきます。

おかげで、いつになく長く感じた一週間でした。だから、余計に疲れたんかな〜。

ってことで、今日は、とっとと、寝ますZzz

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [よく寝られましたですかな?わたしは敷布団が変わってちと寝不足気味です]

_ 管理人 [寝れましたが、まだ寝不足です(^_^;) 朝から予定が入っていたので、土曜日にしては早起きする羽目になりました(×_..]


2005-10-09 [日] 結局

_ 今日も

寝倒した(T_T) 仕事でやっている作業が、結構、はかどらなくてねえ・・・。

貴重の休みが、くだらん仕事に食いつぶされていく。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 管理人 [>Okamal氏 それは、会社をあげての嫌がらせ?うちも似たようなもんだけど(^_^;)]

_ 管理人 [>Mr. X氏 そいや、DOSの時は、よくお世話になってました。 FDが付いた雑誌を買って、あまりの便利さに感動した..]

_ okamal [単に水不足だっただけです・・・私のミスですな(T_T)]


2005-10-10 [月] といったところで

_ 休みの日には

やっぱり、FANコンをいじってたりしますが・・・。

とりあえず、PWM制御もできるようになったし、外部からのFAN制御もできるようになったので、進捗率は、40%といったところかな?

_ 今回のFANコンは

オーバースペックなマイコンなんで、CPUを遊ばせておくぐらいなら、温度センサーでもつけて、自動制御を組み込んでみようかと思案中。温度の校正がめんどくさいか。

あ、ついでに、湿度計もつけてみるか? なぜか、湿度センサーが、1つあるんだよね(^_^;) でも、湿度センサーって、使い方が難しい・・・。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [湿度ってコンピュータ内は低くないとあかんっていうか、低いんちゃいますかいな?水冷式だとわからんすけども(^^;;;]

_ 管理人 [センサーだけ、外に出せば、部屋の湿度を計れるかな? てか、水冷式で、湿度高かったら、漏れてんじゃん。]


2005-10-11 [火] しまった

_ 油断大敵

昨日のことなんですが、バイクのガソリンが、空っぽになっていたので、夕方ごろの、雨がちょっと止んだ隙に、ガソリンスタンドに行って給油してきました。

最近、横着して、駅までバイクで行くことが多いので(^_^;)、翌日も乗るだろうと思い、カバーだけをしておきました。

んで、やっぱり、バイクで駅まで行こうと思い、カバーをどけたら・・・、猫の毛だらけでした(T_T) いつものなら、猫よけのにおい袋を置いておくんですが、やっぱり、横着して、置くのをサボったら、この仕打ち。

猫は嫌いじゃないんで、毛ぐらいだったら掃って乗るから、せめて、よだれたらして、いすの上で寝るのはやめてくれ〜。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [それだけ気持ちよいってことでござるよ(^^)]

_ 管理人 [よだれたらすほど、気持ちいいってことか。 でも、猫に好かれても、うれしくねーですなー。]


2005-10-12 [水] グレーからの脱却

_ 仕事で

使ってるコンパイラが、エラーをはいて、動かなくなってしまいました(T_T) まあ、DOSエクステンダ使ってるコンパイラだし、ライセンスが、グレーっぽいので、ついでに、コンパイラを変更しちゃいました(^_^)

使ってるマイコンが、H8/3048なので、コンパイル環境は、FreeBSD+gccのクロスコンパイル環境を選択。これなら、ライセンスも文句あるまいってことで(^O^)

しかし、この環境をVirtualPC上の仮想マシンで作成したので、結局、一日かかりました。こうしないと、出張で持ち出せないからね〜。

一応、cygwinってのも、選択肢にあったんですが、うまく動かなかったので、あきらめました。Linux? まともに使ったこと無いので、スルーです(^_^;)

_ ソースの

変更は半日ぐらいで済みました。さすがに、Cの部分は、関数宣言部以外変更なしでしたね。アセンブラ部分は、半壊状態でしたが・・・。

明日から、長期テストだな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [さすが師匠!わたくしなんてまだ勉強してる最中でございます〜ってか部品買わないといかんすね(^^;]

_ 管理人 [一応、これで給料もらってますからね。多い少ないは別にして(T_T)]


2005-10-13 [木] こんどは

_ 書き込みソフト

昨日の続きで、またマイコンと格闘。開発環境は変更したものの、一通りは、動いているようです。

今度の問題は、マイコン内蔵のフラッシュROMに書き込むソフトも、やっぱりDOS版ってこと(T_T) 書き込みのためだけに、DOSか、Windows98をインストールしないといけないのは、かなり悲しいです。googleで、いろいろ検索してみたものの、結構いい値段するようです。

さすがに、自分で作る気はしないので、何とかしてくれーって頼んだところ、買ってくれることになりました(^O^)

でも、安いので、キットだったり、コネクタ部分を自作しないといけなかったりってのはありますが、気分転換にはもってこいですな。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 管理人 [ちょいとばかり、追加部品が必要なんで、そいつを買いに行かんと・・・。雨降ってるから、めんどいな〜。]

_ okamal [週末ばかり雨が降って嫌ですなぁ]

_ 管理人 [遊びに行かず寝とけって事か? 違うか(^_^;)]


2005-10-14 [金] ひさしぶりに

_ 出張

今日は、予定外の出張でした。行き先は、某県工業試験センター。

作業自体は2時間弱ぐらいで終わったんで、往復の時間のほうが長かったですね〜。でも、やっぱり、たまに外出ると、気分転換になっていいもんですな(^O^)

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 管理人 [まあ、ぼちぼちと言ったところ(^_^;) 古い機械だから、日本では、ここ以外に数箇所しか無いそうで。 またいく羽目に..]

_ okamal [古い機械でも動いているのがすごかとです。って古い方がものもちいいっすよね。]

_ 管理人 [古いって言っても10年ぐらい前だし。 そいや、技術センターの人は、使いにくいって言ってたなー。だから消えたんか?]


2005-10-16 [日] 秋月で

_ 通販

何ヶ月かぶりに、秋月の通販を利用。今回は、こいつが欲しくて、通販しました。

先日からいじってるFANコンが、CPUパワーをもてあましまくってるし、ケータイにおまけで付いてきたSDメモリが余ってるしってことで、FANコンに、SDメモリをのっけることにしました。

まあ、何に利用するって訳でも無いですが、「そこに、SDメモリが余ってるから」ってのが一番の理由かな(^_^;)

しかし、実際のっけてみようと思ったら、マイコンとメモリの駆動電圧が違うので、接続できませんでした(T_T) 行き当たりばったりだからだよ>オイラ。

今度の週末に、74VHC04でもゲットしてこないとあきまへんな〜。ま、それまでは、お休みかな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [んー、それ僕もほしいなぁ〜 (^^;; って何に使うかは全く決めてないっすけど]

_ 管理人 [べつに、かまいませんが(^_^) でも、東京出張とかあれば、気軽に買えるんだけどねえっていつも思う・・・。1個150..]


2005-10-17 [月] またまた

_ ゲット

と言っても、今度は懸賞ではなく、オークションです。物は、658512っていう日立製の4MビットのSRAMです。すでに生産中止品だったりしますが(^_^;)

でも、こいつは、1個で512KBっすよ。今のWindowsPCなんかから見ると、誤差のような容量ですが、マイコンにつなげて全部使おうと思ったら、ほとんど無理っぽい容量です。

そいや、初めて買った拡張メモリは、PC9801用の2MのEMSメモリだったなーって思い出したんですが、なんと、たった4個で同じ容量のメモリになるんですよ。

でも、オークションで出品されていたのは、こいつを1レールごとだったので、手元に22個もあったりします。全部で、11Mか・・・。ぜってー使い切れんな。とりあえず、基板でも起こすか?

でも、なにやりたいんだよ>オイラ

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [んー、せっかくですから昨日のSDメモリの内容を移せるようにするとか・・・]

_ 管理人 [あ、そのせりふで、ひとつやろうと思っていたことがあったのを思い出した。 内容は、ま、もうちょっと具体的になってからで..]


2005-10-18 [火] 今日は

_ 仕事で

ハード工作。この前日記に書いた書き込み器が届いたんで、午後から早速工作。いい気分転換になりました。やっぱり、キーボードたたいてるだけの仕事じゃ、飽きますな。

_ そいや

そろそろ、今月も、下旬になると言うのに、月頭に喰らったでかいロスカットの補填がいまだにできてない(T_T) こりゃ、2ヶ月トータルで見てやらんと無理かも。はー、しんどい。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [今度のディープインパクトで補填してみてはどうすか?って配当安そうですが(^^;;]

_ 管理人 [そういうときに限って・・・ってオチになりそうなので遠慮しときます(^_^)]


2005-10-19 [水] 今日も

_ ハード工作

相も変わらずマイコンいじり。きちんと入力できるかってのを調べたいと思って、わに口クリップで入力端子を調べていたら、手が滑って電源とショート(T_T) 一瞬にして、マイコンがハングアップ。

ショートしたマイコンはハングしても当たり前なんですが、そいつらにつながってる別のマイコンは、電源を共有してるのにもかかわらず、全然影響を受けずに通常動作してました。さすが、プロが作ったのは違うなーって感心。

てか、ショートさせんなよ>オイラ。もっとも、この後に、また3回ほど同じ事やらかしましたが(×_×) 壊れてたら、給料0円かなー。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [自分をショートさせなかったからよかったっすよ (^^;>]

_ 管理人 [そりは、感電ってやつ? そこまでドジじゃない・・・はず(^_^;)]


2005-10-20 [木] やっぱり

_ 今日も

損切り(T_T) てか、今月の赤字が、先月の黒字分とほぼ同じぐらいになったっす。ってことは、2ヶ月間、デモトレードで遊んでただけって感じやね。

まあ、損して無いだけ、よしとしようか・・・。なんか、むなしい。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [タダで勉強したと思えばよかとでないすか?これを活かしてこれから儲けてくだはれ(^^)]

_ 管理人 [きちんと活かせれば、問題ないんですがねえ・・・。]


2005-10-21 [金] なんか

_ 今週も

あっという間に終わった気がする。

その割に仕事が進んでないのが問題だな(T_T) マイコンは、デバッグしにくいのが原因のひとつかな。簡単にデバッグできるツールが欲しいなー。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [時間も早いけど、太陽が沈むのも早くなりましたよね〜秋なんですなぁ]

_ 管理人 [出勤時もだんだん寒くなってきましたなー。でも、コートはさすがに、まだ早いし。]


2005-10-23 [日] やっぱり

_ うまくいかんか

この前の続きで、SDメモリをマイコンにつなぐために、74VHC04を買いにIC屋さんに行ったんですが、品切れでした。しょうがないので、VHC32で組むことにします。お値段は1個31円でした。安いねえ。

でも、マイコンにつなげてみたものの、当然のように、動きやがりません(T_T) 何が悪いのやら・・・。なんか、全然アクセスできて無いって感じ。

こりゃ、先は長そうだ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [また、なんか一つ抜けてたってオチ・・・だと笑えるようで笑えないすな(^^;;]

_ 管理人 [とりあえず、結線ではないようです・・・。多分(^_^;) やっぱり、何事も先達はあらまほしきことなりってやつですかの..]


2005-10-24 [月] さすがに

_ 平日に

マイコンいじるのはしんどいので、SD Associationで規格書をもらってきました。(ここにpdfのリンクあり)

しかし、英語で書いてある上に、結構ページ数あるので、読むのも一苦労。なんか、大学のときの輪読会を思い出すな〜。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [懐かしいですね〜輪読会。K先生の論文は難しかったなぁ・・・]

_ 管理人 [自分の番がまわって来るといやだったなー。 そもそも、学生が3人しかいなかったから、早いのなんのって感じだったっす。]


2005-10-25 [火] 今日の

_ 仕事は

明日から展示会があるので、その搬入をやっておりました。おかげで、あっちゅーまに一日終わってしまったっす。

まあ、たまには、外出て、えせ肉体労働もいいもんですな。本格的に肉体労働したら、一週間ぐらい筋肉痛になりそう(^_^;)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [もしかして・・・特許流通フェアとか?]

_ 管理人 [残念。もっとマイナーなやつです。宣伝してるんかな?]


2005-10-26 [水] またもや

_ 加入している

プロバイダのサーバーがダウン。なんか、去年・今年と、でかいトラブルがたびたび起こってます。復旧にも時間かかってるし。

料金は、今となっては、かなり高い部類に入るのに、こんだけトラブルが多いと、ちょっと考えたほうがいいかも。

しかし、技術者不足なんかな〜。困ったもんです。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [IT業種は人手不足ですからねぇ・・・パソコンを使えてもよく知っている人は少ないすから。]

_ 管理人 [よく知ってなくてもいいから、普通に使える人になって欲しいと思うことはよくあったりします(^_^;)]


2005-10-27 [木] またもや

_ ロスカット

危うく全ポジションが吹っ飛ぶとこでした。あぶねー、あぶねー。しかし、ここんとこ、ずーっと円安いな・・・。もうちょっと何とかならんのか?

今日のロスカットで、今月の黒字化は絶望。しかも、元本割れのおまけ付き(×_×) そんなおまけ、のしつけて返してやりたい。誰にだよ>オイラ

でも、焦るとろくなこと無いから、今年中の黒字化を目指そう(^_^)

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [最後に勝てばいいんです・・・って僕の馬券だと・・・百万馬券当てないとあかんすわ (^^;;;]

_ 管理人 [似たような状況のような気がしないでも無い(T_T)]

_ okamal [って言ってたら出ましたよ・・・天皇賞で・・・]


2005-10-28 [金] 今日は

_ 朝から

出展者として展示会に参加。結構人は来てました。うちの小間以外にorz

なんか、1日通して数えてみても、両手ぐらいか?って感じ。まあ、普段ずっと社内にいるから、いい気分転換にはなりましたがね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [相手しているときはええんですが、暇なときの時間の長いこと長いこと・・・(^^;;]

_ 管理人 [あと、イヤミったらしいのを相手してる時間も、なげーですよ・・・。]


2005-10-30 [日] ちょいと

_ 中断

どんだけいじっても、SDメモリは、アクセスできそうな気がしないので、ひとまず中断しました(T_T)

先に、温度センサを装着。とりあえず、動いてはいるようですが、計測すると、±1.5%で、計測値がばらつきます。これじゃ、まともな温度計測なんかできそうにありません。やっぱり、ノイズなんかな。

しょうがないので、1秒ごとの平均値を表示するようにしたら、ほぼ固定された値が表示されるようになりました。ま、気温なんか、そんなに動くもんじゃないから、これでも十分か。

次は、I²CのROMでもつけるとするか。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ okamal [5台くらいの平均とるとかってどうでしょ?]

_ 管理人 [使い終わったあとの処理に困りまんがな(^_^;) だったら、正確なの1本買うわい。]

_ okamal [そうっすよね(^^;;]


2005-10-31 [月]

_ よく考えたら

先に、温度の校正をやらんといかんことに、気がついた(^_^;)

でも、手元には、信頼できる温度計が無いんだよね。以前、アルコール温度計を買ったはずなんだけど、どこにしまったのやら・・・。

いくらぐらいだったか、全然記憶に無いんだけど、わざわざ買いなおすのも、アホくさいし。ケータイには、温度計ついてないしな。うーむ、困った。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [体温計はどうですじゃろか?って温度範囲が狭いやね。(^^;;]

_ 管理人 [せめて室温からPCの温度まで測定できんと、校正してもあんまり意味ないね〜。]