やってきたか。
一区切りって言っても、今年も新人は来ないから、何も代わり映えせんしな・・・。
毎日がルーチンワークの繰り返しだと、だんだんバカになっていくのがわかるんだよな。
いっそのこと、環境変えちゃえって思わないことはないんだけど、なんの特技もないうえにこの歳だと、受け入れ先が無い確率の方が高かったりするわけで。
じゃあ、最終手段の起業はどうだ?ってことになるんだろうけど、ネタはともかく、それ以前の問題が・・・。
なってまいりました。春ですねえ。散策中に休憩してたら、目が合ったんで、激写。
一発で成功するわけなど無く、撮った枚数は30枚近く。コレが、フィルムカメラだったら、現像代とプリント代でえらい目に遭いそうだ。
デジタル万歳。
とある機器が壊れかけで、何とかしてくれって言う話なんだけど、またもや20年以上前の機械。うちは骨董屋じゃねーよ。
それはそれとして、預かってきた機械が、なんとPC98RL。当時はあこがれたもんだけど、ハイレゾ機なんか個人で手が出せるようなモンじゃなく、結局触ったことすらなかったんだけど、今日初めて触ることになるとは、何があるかわからないもんですなあ。
下手に触って息の根止めたらまずいんで、ほどほどにしとかないとね。
使って、こんなん作ってみました。
むかーし、ポケコンで作ってたような気がするけど、ソースなんかもう無いんで、なんとか思い出しながら、3日で完成。
こんなしょうもないアプリなのに、Windows Vista SP2/7 じゃないと動かなかったりするんだよね。
原因は、Direct2Dを使ってみたかったから。さすがに専用APIだけあって、再描画でちらつかないし、いい感じだ。
さて、満足したから、Direct2Dはコレで終わり。
次は何やろうかな・・・。
Before...
_ 管理人 [楽してないのに、しんどいのは、なんのツケなんですかねえ。 前世?]
_ okamal [1年ほど遊んでましたからねぇ・・・(--;;;]
_ 管理人 [1年遊んだら、復帰する気が無くなりますな。 もっとも、復帰したくてもできなくなる気がしないでもないけどね。]