セル回すときに、ちょいとミスって、バッテリーの出力が足りなくなりました。
ジャンパー飛ばせばかかるけど、もう諦めろって事なんだろうな。
タイヤもご臨終が近いようだし、諦めてバイク屋に入院させよう。
そろそろケータイの電池がタダでもらえるかなって思ってdocomoに行ってみたら、満2年まであと3日ですって言われたorz
まだエンジンはかかるから、かなり悩んだけどタイヤが丸坊主なので、諦めてバイク屋に入庫。
最初は、10万コース覚悟してタイヤとバッテリー交換だけのつもりだったんだけど、思ったより安そうなので、ついでにプラグとオイルも交換することに。
車検がないのをいいことに、放置状態だったからな。
今日は、店長がほかのお客対応してたので、新しいの買え攻撃食らわなくて済んだな。
_ okamal [auだと、電池が2年毎に送ってきますですよ。サポートに入ってる場合のみですけども。]