トップ 最新 追記

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2006-06-01 [木] もう

_ 今日から

6月っすよ。早いねえ・・・。ついこの前、5月連休だった気がするのに(^_^;) このままじゃ、今年もあっちゅー間に終わっちゃいそうなので、今日も、ちょいとばかり工作。

ダイソーの100円スタンドライト

PSRAMは、週末に取っといて、今日のネタは、ダイソーの100円ライト。クリプトン球だかなんだか知らないけど、4.8V 0.5A と来たもんだ。即電池切れしそうな気がするので、白色LEDに交換。そんなに明るくないだろうけど、まあ、いいかなと。ちなみに、上の写真は、交換前だけどね(^_^;)

普通に交換するだけじゃ能がないので、PIC12F675を搭載して、普通に点灯するモードと、点滅するモードをつけて見ようと思ったけど、さすがにプログラム組んでる時間はなかったので、続きは週末。

こういうのは、勢いに任せて、一気にやるほうがいいけど、明日も一応仕事あるしな・・・。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [楽しみは次の日にとっておくのもありでございますぞな(^^)]

_ 管理人 [そいや、珍しく完成したなー(^^;ゞ 要修正だけど・・・。]


2006-06-02 [金] でるでる

_ 今日は

客先にマシンを納品。今まで使ってた Pentium166 ぐらいから、CeleronD 2.5Gぐらいにジャンプアップ。でも、お客さんの反応は、「以前よりちょっと速いねえ」でした。ちょっとかよ orz

しかし、DELLのマシンは安いねえ。そのせいだろうけど、セットの液晶モニタが、なんかいまいち。なんとなく、文字が滲んでるっつーか、ぼやけてるっつーか・・・。どこかのOEMだと思うけど、慣れの問題なのかな。会社で普段使ってるのは、いまだにCRTだし、自宅のモニタは、ちょいと古いんで、実は、これが普通なのかも。

ま、オイラのじゃないし(^_^;)、きちんと映ってるからOKにしておこう。

_ これで終了

事前に言ってあったはずだけど、結局シカトかよ。所詮、その程度の存在としか思ってないわけだ。てことで、実力行使。後よろしく(^^)/~~~

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 管理人 [さあどうですかね(^-^)]

_ okamal [って何やったんすか?]

_ 管理人 [いや、たいしたことでも無し(^_^;)]


2006-06-04 [日] ってことで

_ とりあえず

こいつの続き。点滅するプログラムをPICで作って、中に組み込んで終了。回路図は、載せるまでもないけど、こんな感じ。プログラムは、適当にでっち上げ

手抜き回路

一番苦労したのは、プログラムの書き込みだったりしたけど(^_^;) 何でかつーと、秋月電子のPICWriterの最新版がなぜか、Windows2000でインストールできないだよね。なんかの共有ファイルの更新に失敗するらしくて、そこから先に進まない。WindowsXPだとインストールできた覚えがあるんだけどねー。

しょうがないので、WindowsXPをインストールして、そこにPICWriterをインストールして書き込んでみることにしたんだけど、1回再起動したら、またファイルが数個あの世行き(T_T) しかも、ディレクトリごと・・・。

あきらめて、Windows2000を起動してXPにインストールしたプログラムを動かしてみたら、きちんと動いたのでなんとか作業完了できたんだけどね。

つーか、点滅するだけなら、自動点滅LED使ったほうが楽じゃないのか?>オイラ 終わってから気づくとは、情けなさスギorz ま、工作をしたかったからOKってことにしよ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [何事もやってみてわかるのでございますよ。化学の実験に通じますな]

_ 管理人 [やってみたのはいいけど、結局C言語でやってるから、「PICいじったぜ!」って気がしない(^_^;)]


2006-06-05 [月] 早速

_ 昨日

作ったこれを使ってみたんだけど、なんか暗い。手持ちの電池の都合で、3Vで駆動してるからかなー。

6Vにすれば明るいんだろうけど、PICが入ってるせいで、電池4本の搭載は無理。4.5Vなら入るんだけど、そうすると、必要本数は3本。普通、単三電池って、4本か2本セットで売ってるから、微妙に困るんだよな・・・。

どうしたものやら。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [9Vの角電池を買って、電圧を落とすってぇのはどですか?]

_ 管理人 [高い割りに、容量少ないんだよね。使いづらいな。]


2006-06-06 [火] なぜか

_ 非常に

眠い・・・。もう寝ます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [よく眠れましたか?私もようやくボチボチ眠れるようになってきました。ただし、いつ寝ても5時前には一度目が覚めますが・・..]

_ 管理人 [似たようなもんです。はい(^_^;)]


2006-06-07 [水] ここんとこ

_ はまってた

つまんねー仕事が、ようやく山ひとつ超え。超えたのは結構険しい山かな。

実は、もうひとつ山があるんだけど、そっちの山は、高くないけど、大きい山だな(^_^;)

てゆーか、最近、ろくな仕事がねーですよ。なんか、おもろい仕事でも回ってこねーかな。同じことの繰り返しじゃ、いくら給料もらっても、やる気が出ないよ。

でも、VBの仕事は謹んで辞退させていただきます(^_^;) >atsushi

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [VBかぁ・・・久しく拝んでおりませぬ(^^;;]

_ 管理人 [いや、無理に拝む必要はないし。]


2006-06-08 [木] しまった

_ なにを

どう間違えたかしらないけど、サーバーでphpが動かんくなってしまった(T_T)

夕方まで動いていたはずなんだけど・・・。さて、困った。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [むむっ、どないしはったとな?]


2006-06-09 [金] 結局

_ 昨日の

phpが動かないトラブルは、サーバーのphpを更新したときに、 WITH_APACHE=yes をつけ忘れてただけってオチでした。

# portupgrade php5-5.1.x (xは忘れた(^_^;))

ってやっただけなので、オプション引数がつかなかったんだよね。どこかのファイルに書いておくと、オプションが自動でついたはずだけど、書いた記憶ないし。

この手の情報は、自分用にどこかにまとめておかないといかんなー。って、痛い目に遭うたびに思う orz

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [サーバー管理お疲れ様です&いつもありがとうございまする。m(_^_)m]


2006-06-11 [日] どこも

_ かしこも

ワールドカップ一色ですなー。おいらが普段通勤で使ってる駅のそばに、喫茶店があるんだけど、そこでも、日本戦に合わせて、テレビで応援しよう企画をやるらしい。

その店、朝の7時から翌日の午前3時まで営業してるんだけど、そんだけぐらい休むなら、24時間やればいいのに。なんか、規制でもあるんかな? すぐ裏には24時間営業のまんが喫茶があったりするから、そういうわけでもないんかな。

どっちの店も、オイラは入ることないから、どうでもいいや(^_^;)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [マックでも朝5時〜朝3時ってところがありますな。どうせなら24時間にすればいいのに・・・と思うのは私だけでせうか]

_ 管理人 [だけじゃないでしょう。 朝から、マックに行きたいかどうかはしらんけど(^^)]


2006-06-12 [月] あーあ

_ 負けちゃった

って、どこのブログにも書いてあるんだろうなー(^_^;)

普段サッカーなんか、見ないんだけど、思わず最後までテレビで観戦。んー、残念ですな。まだ2試合あるから、連勝あるのみですな。しかし、あんな時間から逆転されなくても・・・。

そいや、帰宅時は、なんとなく、いつもより人通りが少なかった気がしたな。やっぱり、日本戦のために早めに帰宅だったんですかね?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [私も帰宅が10時過ぎだったんですが、道に車の無いこと・・・やっぱりワールドカップ効果ですかねぇ。]

_ 管理人 [次回は、オイラには影響なさそうだな・・・]


2006-06-13 [火] とうとう

_ JNB

から、こんなものが届きました。ホントは、土曜日に届いてたんだけど(^_^;) メール便で到着したときは、ちょっとびっくりしたけど、中にあるQ&A読んで納得。関連付けするまで、何の役にも立たないんだね。どうやって認証してるんだろうねー。不思議。

んで、やっと、切り替えの手続きをしてみたんだけど、WEBで、ちょいちょいってやるだけだから、何も難しいわけでもなく、さくっと切り替え完了。

でも、使って見ようにも、今まで、JNBはオークションの支払いでよく使ってたんだけど、いまんとこ一時停止中だから、使う機会がないぞ>オイラ

こいつ使うために、オークションに復帰してなんか落札ってのは、どことなく間違ってる気がするしな(^_^;) いつになったら、試せることやら・・・。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 管理人 [とりあえず、もらっておきましょ>おもちゃ(^^;)]

_ atsushi [うちにも届きました。 早速切り替えたけど、使う予定がない。 #使うほど入ってない ###使わないといけないのかなー]

_ 管理人 [リアルタイムで使う羽目になる ってのは、避けたいぞ(^_^;)]


2006-06-14 [水] なぜか

_ 仕事で

phpをいじりだしました。せっかくなので、PostgreSQLと連携させてみたり。なんか、思いっきり趣味に走ってる気がするけど、気のせいと言うことで(^_^;)

使う人が限定されてるのをいいことに、エラーチェックなんかは手を抜きまくってるんだけど、SQLインジェクション対策ぐらいは、やらんといかんなー。

ま、WindowsGUIプログラムとは、かなり雰囲気が違うので、いい気分転換にはなりますな。でも、完成したとしても、ほんとに使うんかいな。過去の経験から言って、また、無駄な努力になるような気がする・・・。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [それがどこかで役にたったりするんすよ(^^) まぢで]

_ 管理人 [だといいねえ。]


2006-06-15 [木] 今日も

_ 昨日に

引き続き、phpと戯れ。とりあえず、必要最低限の機能はできたっぽい・・・ような気がする。

しかし、WEBアプリって、中身だけで済まないんだよね。見た目のセンスも問われるよな。見た目がかっこよければ、ある程度すげーって思わせることもできるだろうに。でも、おいらにはそんなセンスがないんだよな。んー、どこかに落ちてないかねー(^_^;)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [センスは磨いたらなんとかなりそうでないすかねぇ?]

_ 管理人 [その磨く元がないってオチが(T_T)]


2006-06-16 [金] やっぱり

_ 今日も

引き続き、php。デザインのほうは、放置しといて、機能の作りこみ。今まで仕事で作ってきたWindowsGUIプログラムなら、サクッと作れる機能をどうやって作っていいのか、かなり悩む羽目に・・・。

試行錯誤を繰り返して、それなりに動くようにはなったけど、ソースがぐちゃぐちゃ(^_^;) 世の中のphpプログラマって、どんなツール使ってるんだろう。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [私にとってはGUIプログラムですら、凄いと思ってるのに、phpプログラムってものすごい高い位置にある存在ですわ。やっ..]

_ 管理人 [やってみるとそんなことはないっす。Cより簡単かもね。]


2006-06-18 [日] 今日は

_ 工作の

続き・・・を、やろうと思ったけど、なぜか、気力が0(^_^;)

つーか、一番の原因は、参考にしてたページが、404になってたことなんだけどorz

うーむ、こまった。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ atsushi [そういう時には <a href="http://www.archive.org/">http://www.archi..]

_ 管理人 [む、言われてみれば。 忘却の彼方でしたm(_^_)m]


2006-06-19 [月] えーっと

_ おはようございます

通勤途中に、交番があるんだけど、中におまわりさんがいるのを見た記憶がほとんどないんだけど、今朝は、一人が立番をしてました。

へー、珍しーっと思いながら前を通過。そしたら、おまわりさんが、いきなり「おはようございます」って言ってきたわけです。いきなりでびっくりしたさ(^_^;)

別に何か悪いことをしてるわけでもないのに、おまわりさんに話しかけられると、びっくりするのはなぜだろう・・・。

_ そいや

この交番、表通りから、20mほど中に入ったとこに建ってます。当然その前で、立番してたんだけど、そこじゃあまり目立たないぞ。どうせなら、表通りでやればいいのに。シャイなおまわりさんなのか? タダの規則かな。

わかんねーけど。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [人間、声を掛けられると悪いことできないっていいますからねぇ。(^^;;; ]

_ 管理人 [なるほど。言われてみればそうかも。]


2006-06-20 [火] ちょいと

_ 時間が

あったので、教えてもらったサイトで、404になったページを探してみました。

結果、サイトはあったんだけど、肝心な回路図のイメージが欠落してましたorz ちったー自分で勉強しやがれってことなんだろうな・・・。

てか、そんな知識があれば、とっくにやってるんだけどね。さて、困ったもんだな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [ということは回路図を探す方がいいのか、勉強した方がいいのか難しい選択ですな(^^;;]

_ 管理人 [勉強してもあんまり役に立たんのだけどね(^_^;)]


2006-06-21 [水] 久しぶりに

_ なんとなく

昔買ったゲームをやってみた。やったのは、こいつ。でも、ウチのノートくんは、非力なので、結構待ち時間が長いんだよねー。待ってる間に眠くなるし(^_^;)

でも、ゲームは時間吸い取られていかんすね。もっとも、吸い取られるぐらいのゲームなんて最近トンとお目にかかれないけど。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [なつかしかとですねぇ・・・私は最近ゲームをやっちょりませぬ(^^;;]

_ 管理人 [ゲームなんかやってちゃダメだろ(^_^;)]


2006-06-22 [木]

_ これには

かなり惹かれた。ってのは、同僚が気づいて送ってくれたYahoo!のこのニュース(早く見ないと消えちゃうよん)。

たまに体験運転ってのは見るけど、900mって結構長くね?一度ぐらいはやってみたいぞ。路線バス(だった車)なら運転したことはあるけど、列車なんか運転する機会ないもんな。

しかし、蛸島って、遠い・・・。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ atsushi [誰だー風邪で休んでるのにそんなのを送ってるのは ってことで近場 http://www.toyotetsu.com/k..]

_ 管理人 [キミだー>atsushi 豊鉄って、どれぐらい走れるの? ]

_ atsushi [車庫でやるみたいだから100mもないんじゃないかなー]


2006-06-23 [金] 今回の

_ 日本代表の

ワールドカップは、終了。んー、なんか、ずーっと言われてたように、決定力不足だった気がしますなー。しかし、地球の裏側のあたりでやられると、なかなか見るのが大変ですな。結局、オイラがリアルタイムで見たのはオーストラリア戦だけだったけど(^_^;)

次回も裏側のあたりでやるんだっけか。それ以前に、出れないと意味ないけどな。

_ ふと

前回のワールドカップの初戦は、東名高速の浜名湖サービスエリアの辺りでラジオ中継聞いてたのを思い出した。なぜか、4トン車運転してたなー。あのときの高速もやたらと空いてた気がするよ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [あかんかったっすな〜 まあ、ブラジルから1点入れて十数分だけでもリードしてたんやからよしとしときましょ(^^)]

_ 管理人 [選手たちは、悔しかっただろうけどねー。 また4年後っすな。]


2006-06-25 [日] 今日は

_ 朝から

天気が悪かったので、ヒッキーもどきになって工作(^_^;) 先日404になってたページが復活してたので、ありがたく参考にさせてもらいつつ再開。

最初、予定の電圧が出なくて、ICが旅立ったのかと思ってたんだけど、よく回路見てみたら、GNDを接続し忘れてました。そりゃ、動くはずがないorz 電源入れなくて動くICなんかないよな。

つないでみたら、きちんと動きました。これで、やりたいことの10%ぐらいは進んだぞ(^_^;)

_ ちなみに

その404になってたページは、DynDNSを使った自宅サーバーなので、何かトラブルでもあったのかもね。

そいや、ウチも昔使ってたんで、何年かぶりに管理画面にログインしてみたら、まだアカウント残ってた。Static DNSにしといたから、消されなかったんだな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [むわ〜 雨降りにつよい7と13を買おうとしたら、時間が来て買えなかった・・・(T_T) また馬券はずしますた]

_ 管理人 [同じくでした(T_T)]


2006-06-26 [月] そいや

_ 現在

キャンペーン中なんだね>ヤフオク

ちょいと前までは、ショップが出品してるやつのみ入札可だったのに、全部OKになってるから、何事かと思った。

ウチのマザー調子悪いから、たまに狙ってみたりしてたんだけど、ショップではあんまり出てないんで、ちょうどいいんだけど、結構いい値段するんだよなー。

こんなんなら、オイラもDELLのマシンでも買うか?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [DELLって5万円台からノートパソコンあるんすね〜  僕ももう一台欲しいわ〜]

_ 管理人 [やっぱ、買うならノートだよね。でも、最近のPCはシリアルポートがないので、いろいろ不便。]


2006-06-27 [火] なんと

_ こんなものまで

ダイソーに置いてあるとはびっくり。

ダイソーのヒートカッター

さすがに100円ではないけれど、gootホットナイフ(ホットカッターじゃないよ)と比べると、格安。これぐらいだったら、数回で壊れても悔しくないや(^_^;)

半田ごても売ってたけど、さすがに、こっちは買わなかった。よく使う工具は、ちゃんとしたの欲しいし。いや、別にダイソーのがちゃんとしてないって言ってるわけじゃないんだけど(^_^;) 今使ってるのが、CSシリーズのCS-20っての使ってるんで、わざわざ安物を買い足す必要ないんだよね。

やっぱり、よく使う道具は、ちょっとばかり奮発したほうが、後で後悔しなくていいと思うぞ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [そうっすね。安かろうわるかろうですからね。機械は良いの買わないといかんすな。部品はどうでもええすけど(^^;;;;]

_ 管理人 [道具だけは、ケチってはいかんですぞ。]


2006-06-28 [水] 朝から

_ 無賃乗車を

発見。つっても、人じゃなくて、トンボ(^_^;) 席が空いたので座ろうと思ったときに、ふと窓を見たら、窓枠にトンボが仰向けになって寝てました。体長5cmの結構大きいやつだったけど、どこから乗ったのやら。

かわいそうなので、降りるときに捕まえて逃がしてやろうかと思ったけど、街中で降ろすと、もっとかわいそうだったんで、そのまま放置。その電車は、山のほうへ行くやつだったんで、そのほうがいいかなと。

しかし、トンボ君も災難だな・・・。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [トンボかぁ、こっちではほとんど見ないっすね。オニヤンマなんて相当見てないっすよ。そいえば、うちの玄関にコクワガタのメ..]

_ 管理人 [クワガタも見ないな。うちの周りは、自然がないな・・・。]


2006-06-29 [木] 今日は

_ えらく

暑かった。クールビズのような格好をして仕事をしているけれども、扇風機しかないんで、暑さで仕事どころじゃありゃしない。

まあ、地球環境や会社の懐具合には、優しいんだろうけど、社員には結構厳しい。

何とかならんもんかねえ・・・。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [師匠の会社はパソコンつけっぱなしやから、暑いはずですよ。うちんところも研究室にはクーラーないっすからねぇ・・・今日は..]

_ 管理人 [研究室にクーラーあったら、結果おかしくならない?]


2006-06-30 [金] こんで

_ 半分

終了。って、月頭にも似たようなこと書いたけど(^_^;)

てか、公務員は、ボーナス日っすか。うらやましいですな。てか、何であんなにもらえるんだろねー。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 管理人 [だよね なんとも思ってないのがむかつきますが。]

_ okamal [うーむ。ぼうなすなるものはいついらい無いのだろうか・・・]

_ 管理人 [うーむ。ぼうなす以前に・・・ ]