トップ 最新 追記

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2007-07-01 [日] ってことで

_ 昨日から

ダイヤ改正。ちょっと線路沿いを通りかかったんで、しばらく見てたんだけど、あんまり本線特急に2200系は入ってない感じ。もうちょっと多いかと思ったけど、見てたのは休日ダイヤだから、まだわからんね。

今回の改正で、オイラが普段使う犬山線にも一部指定特急が走るんだけど、本線のおさがりばっかりらしい。所詮、支線ってことか。

それでも、せっかく走ってくれるんだから、明日の帰りにでも乗ってみるかな。1時間に1本だから、あわせるのが大変だ。

_ ついでに

今日の汐見町線。工事はとっく終わってるし、見るからに走った形跡もないし。つまらん(^_^;)

船見町交差点から西を見る

それより、画像のボケ具合にビックリだよ。こりゃレンズカバー交換だな。まだにSH900iの保護フィルムって売ってるのか?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [トロッコで勝手に走るっつうのはいかがですかな。そのときは呼んでくだされ(^^;;;;]

_ 管理人 [見つかったら、怒られるから。]


2007-07-02 [月] ってことで その2

_ 早速

一部指定特急で通勤(^_^)

ホントは乗るつもりなかったんだけど、天気が悪かったので、早めに家を出たら、たまたま乗れただけ。

なんか、えらく空いてたな。お陰で余裕で座れたけど、オイラ乗った車両なんか全部で20人ぐらいしかいなかった感じ。確かにいつもよりちょいと早い時間帯ではあったけれども・・・。あ、もしかして、犬山線特急=有料って思い込んでるだけだったりして。

月曜日だから、ちょいと人の流れが違ってたってのもあるだろうし。しばらく経つと、また流れが変わるんだろうな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [せやねぇ。名鉄は特急=有料ってイメージがあるっすなぁ。]

_ 管理人 [本線は、もう10年以上、一部特別車走ってまんがな(^_^;)]


2007-07-03 [火] 朝から

_ ドハマり

梅雨らしく連日の雨。帰宅時に降ってもいいから、朝から降るなよ(-_-;)

てことで、ちょいと早めに出勤・・・、したのはいいけれど、バスが来ない。途中どまりのばっかりで、オイラが乗りたいのが全然来ない。延々20分ぐらい待ってたら、やっと着たけど満員で通過するしorz

その後立て続けで2台来て、2台目はガラガラ。お陰で座れたけど、その時点でほぼ遅刻確定。当然、いつもより渋滞してて、終点に到着するころには、通過された1台に追いついて、3台で編隊を組んで走行しておりました。

終点に着いたら、そこのバス停の待ち行列もえらいことになってたし。

ホンマ、梅雨は嫌ですなあ。

_ そいや

また出張。久しぶりに北近畿。遠い(×_×)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [近畿でも日本橋に出張とかないんすかねぇ(^^;;; あたくしはとんきんですた。]

_ 管理人 [ないですねえ。 最後に日本橋行ったのは、21世紀になった直後ぐらいだったか(^_^;)]


2007-07-08 [日] やっぱり

_ 北近畿は

遠かった。はよ高速完成させろ(-_-)凸

もっとも、完成したころに、あっち方面の出張があるとは思えんけどね。

_ てことで

気分転換&バッテリー充電をかねて、ちょいと遠出。久しぶりに県境越えたけど、バイクで三重県に突入したのは初めてのような気がする。もっとも、木曽川すら越えなかったので、あんまり三重県に入ったぜーって感じでもなかったけど(^_^;)

_ さて

今回の目的地は、ここ。地図サイトで見てから、どうなってるのか知りたくなったので、行ってみました。

でも、行ってみたら、こんな感じでorz

入れねー

柵があったのは、ここ。これ以外のところも全部柵で囲われていたような感じだったな。せっかく行ったのに残念。ググって見て初めて知ったけど、なんか、いろいろ問題があるみたい。最終的に、何に使うことになるんだろうねえ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [せっかくだから「はまぐり」でも食べてきたらよかったのに〜って旬は過ぎてますかいな?]

_ 管理人 [旬とかそういう以前に、何もないところですぞ。]


2007-07-09 [月] 一日

_ 早いネタ(^_^;)

メルマガ見て思い出したけど、今月号のトラ技も、基板がおまけでついてくるんだったな。

今回のおまけはdsPICなんだよな。PICは、どうにも癖がありすぎて、オイラは好きじゃないんだけど、ちょっと記事を見た限りだと、dsPICは素直なプロセッサって感じを受けるけど、どんなもんかいな。

しかも、DSP搭載か・・・。触ってみたいような気がしないでもないけど、また、基板を死蔵すると思うと、ちょいと、ためらってしまうな(^_^;)

_ しかし

ここんとこ、やたらとおまけ基板がついてくるんで、ちょいとばかり食傷気味だな。よっぽど、売れ行きにいい影響があるんだろうなあ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [みんな「おまけ」に釣られますなぁ。という私もコンビニのペットボトルにおまけがついてるのを優先して買ってしまいますが・..]

_ 管理人 [おまけっつっても、特別定価なんで、タダじゃないんだけどね。]

_ okamal [何もないよりは買いたくなりますやね(^^;;]


2007-07-10 [火] さっそく

_ トラ技を

見に行こうかと思ったんだけど、あの天気では、本屋による気力もなし。あ、よく考えたら、名駅の三省堂によればよかったんだorz

近所の本屋で見ようと思いこんでたのがいかんな。物事を一方方向からしか見れないってのは、頭が固くなってきたってことかな。ここんとこ集中力も欠け気味だしな。

いまさらながら、脳トレでもやってみるかな。あ、DSもってねーや(T_T)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [中学とか高校のドリルなんかどうでせうか(^^;; 中学のドリルでも結構難しいどすよ]

_ 管理人 [確かにそうかも。いろんな公式はすでに忘れてる気がする。]


2007-07-11 [水] 交差点

_ 中央で

事故発生。バスの中から見ただけだったんで、詳細はわからないけど、状況から見るとこんな感じ。

そこは、片側3車線で、そのうち2車線が右折になってる道路で、右折した先は、片側3車線。要するに車線が1本増えるんだけど、どうも、真ん中の車線から右折した車が、一番右から右折した車にぶつかったような感じ。おとなしく左車線に入ればいいのに、真ん中に入ったんだろうね。

交差点内の事故だから、過失割合はどうなるか知らんけど、ぶつけられたほうはいい迷惑だよな。

車は修理だろうし、事情聴取はされるだろうし、手間と時間が無駄だよな。

オイラも巻き込まれんように気をつけよ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [そいえば、今日の出勤途中に県庁前で事故ってましたぞ。 どおりで混んでたはずだ・・・一台が電柱に突っ込んで工作車が出動..]

_ 管理人 [でも、気をつけてると事故に巻き込まれること減るかも知れんけど、事故渋滞には巻き込まれちゃうんだよな。]


2007-07-12 [木] 雨ばっか

_ 挙句に

台風ですか・・・。梅雨に入ったころは、空梅雨かと思ったのに、一転してこの天気。水不足の心配はなくなったのかな。今日現在は満水みたいだし。

しかし、こんだけ雨ばっかだと、バスも電車も遅れまくりで、通勤が大変。早く梅雨明けてほしいなあ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [んだねぇ。元気なのは植物だけですぞな・・・でも、うちのトマトはちょいとくさりかけてます(T_T)]

_ 管理人 [やりすぎは毒だからねえ。 何事も、程々がよいようで。]


2007-07-16 [月] なんか

_ この連休は

台風やら地震やらで、えらい目にあいましたな。地震は直接の被害はなかったけど、被災地は大変だろうなあ・・・。って、この地方は東海地震があるから他人事じゃねーな。

_ てことで

土曜日以外は、ほぼ引きこもってた連休中。やっとここまで完成。

なんか微妙にスカスカ

後は、基板焼き/エンッチング/穴あけ/実装だけだ。って、まだ結構あるな(^_^;) それでも、万能基板でチマチマ配線するよりは楽だけど。

あと、どうにも上側がスカスカなのが気になる。そもそもの元凶は、LCDが、9ビットカラーってことなんだよな。手持ちのSRAMが8ビットだから、その辺切り詰めればいいんだけど、あきらめきれずに16ビットバスにしちゃったんだよな。そのせいで、XC9572を2個積する必要になったからな。QFPだと変換基板いるから、これを選んだんだけど、もうちょっと考え直したほうがいいかなあ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [空いた部分はドット絵などどうでしょうか?(^^;; そりからコンデンサありがとうございますた。報告は遅れましたがバッ..]

_ 管理人 [ドット絵書くセンスないっす(T_T) つーか、CPUソケットつけたほうがいいような気がしてきた。 秘蔵のSH2を引っ..]


2007-07-17 [火] またかよ

_ またまた

北近畿へ泊りがけで出張。いい加減飽きたぞ。たまには、タンゴ・エクスプローラーに乗ってみたいもんだ・・・。と、思ったら、こいつは大阪なんだな。

京都だったら、タンゴ・ディスカバリーが直通って書いてある

乗るとしたら京都からだろうけど、どっちにしても、縁は無いな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [なんか地震が多くなってきたっすなぁ。日本海側はヤバそうだぞな。気をつけていってきておくんなせぇ〜]

_ 管理人 [北近畿は、あの地震はほとんど影響なしだったそうで。 そりゃ、同じ日本海側って言うだけだからなあ。]


2007-07-21 [土] 今週は

_ あっちゅーまに

終了。そりゃ、月曜日が休みで、中2日出張してれば、そう感じるのも当然か。

そいや、来週も出張あるんだよな。ほうとう食べれるのが楽しみなぐらいだな。

_ 初めて

あたったっす。いや、ホントに揃うことあるんだ(^_^;) 50ポイントだったけど、当たらないよりはいいわな。

初めて揃う

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 管理人 [キセル対策とか書いたからじゃねーかな。 切符はちゃんと買いましょう。]

_ okamal [ビンゴおめでとうございます・・・あたしはとんとビンゴには縁がないですなぁ。当たったことないっす]

_ 管理人 [オイラも、何回目なことやら・・・]


2007-07-22 [日] 暑い

_ こんだけ

日差しが強くなってくると、バイクに乗ってるだけで、大やけどしそう。実際したことあるしな。気をつけねば。

_ 全然関係ないけど

先日からやってるLCDCは、思うことがあって、ちょいと中断。あそこまでパターンを引いて中断ってのも、ちょいと悲しいけど、急がば回れってね(^_^;) 回ったまま、どこが行っちゃうのがいつものオチではあるけれどorz

_ かわりに

こいつの続き。ほら、夏だしね(^_^;) で、安定しないA/D変換は、いろいろやってみたけど、やっぱり安定しない。

わざわざ基板を分離したんだけどな。やっぱ、LPF入れなきゃダメか。アナログは難しい(-_-;)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [暑いけど、風が気持ちいいッすな。バイク乗りてぇっす・・・(T_T)]

_ 管理人 [この前の時、雨じゃなければ良かったのにね。]


2007-07-23 [月] いよいよ

_ 本格的に

夏休みですな。お陰で電車が、ちょい空きな感じ・・・。かと思ったら、中坊の集団が、通勤時間帯のプラットホームに集結orz

教師がしっかり乗り方の説明をしてた&休みで学生・生徒が減った&電車が8両の普通だった、っていう3つのお陰でたいした混乱にもならず。

つーか、かなり的を射た乗り方の説明だったんで、電車通勤してる先生なのかもね。経験者じゃないと、あの指示は出せんって感じの話が聞こえてきましたぞ。

_ それはそうと

今朝から、やたらとセミの鳴き声が耳につくようになったなあ。それでも、夜なんかは結構涼しいんだけど、梅雨明けすると、いよいよ熱帯夜地獄到来か。

夜中だけ、家内サーバーの電源切ろうかな(^_^;)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [今年は冷夏らしいですからねぇ。このままだといいんですが・・・]

_ 管理人 [このままだと、農作物に影響でるんじゃないのかな。 ほどほどがいいねえ。]


2007-07-24 [火] いまさらながら

_ ちょっと思うことがあって

Apacheバーチャルホストの設定をしてみた。漠然と難しいと思い込んでたけど、なんか、サクッと動いたね。案ずるより生むが易しってやつか。

でも、自宅サーバーでやってるだけだと、URLがちょいとばかり短くなるぐらいで、たいした恩恵はないんだね(^_^;) ま、せっかく、自由にいじれるサーバーが転がってるわけだし、迷惑かけない範囲で遊ばないと、もったいないってことで。

もっとも、それを公開するかどうかは、まだまだ未定だったりしますが。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [リンク先に飛んでみたものの・・・なんのことだかよくわからんす(^^;;; わかる師匠はすげえです]

_ 管理人 [一応、サーバー運用してますからね(^_^)]


2007-07-25 [水] ケッタで

_ GO!

昼過ぎに用事ができて、出かけようと思ったら、社用車が出払ってて、隣の市までケッタで行く羽目にorz

つっても、片道30分ぐらいだから、そう遠いわけでもないし、途中に坂はないし、今日はそれほど暑かったわけでもなかったし、かえって、いい気分転換になったぐらい。

_ ちなみに

買いにいった物は、このときと同じもの。今回は2本で140円でしたぞ。ハードオフ万歳(^_^;)

_ 明日は

ほうとう食べに出張だ (。_・☆\ ベキ

って感じで終わるといいなあ・・・。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ okamal [お土産はほうとうでええですよ〜(^^;;;]

_ 管理人 [いやいや、ああいう物は、現地で食べないと(^_^;)]

_ 管理人 [コメントテスト中]


2007-07-29 [日] うざすぎ

_ ここんとこ

毎日のように、コメントスパムがきやがる(-_-)凸

同じようなこと悩んでる人はたくさんいるようで、ちょっとググって見たら、とりあえずの対策方法が見つかりましたぞ。つーことで、コメント書くときに注意してくださいませ。

_ 今日の

戦利品はこちら。

特売品のネジ回し

どちらも1本50円。ちなみに、もともとの売値は、上が280円で下が230円。前使ってたドライバーが微妙に小さくて使いにくかったし、値段も手ごろ、しかも MADE IN JAPAN だったんで、ゲット。もっとも、こいつがホントに日本製かどうかは、確認のしようもないんだけどね:-p

それより、このドライバー売ってた店、このほかにもいろいろ特売品があったんだけど、今までそんな事してるの見たことないんだよな。まさか、こっそり閉店の準備じゃねーだろうな>某工具屋兼部品屋。タダでさえ減ってきてるんだから、頼みますよ、ホントに(-人-)

_ なんていうか

自民惨敗。とりあえず、選挙の時期が悪かったつーか、選挙が近いのに、いろいろ問題が噴出しすぎたっつーか。

これで、衆院選があればおもろいんだけど、負け戦やるほどおバカじゃないか。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [いい買い物をしたですなぁ(^^) おいらも欲しいくらいっす。しかし、参院選はおもろかったっすよ。岐阜はつまらんでした..]


2007-07-30 [月] あらら

_ とうとう

so-netもネットニュース終了ですか・・・。オイラが加入しているASAHIネットは、まだやってるんだけどな。

といっても、自宅サーバーに取り込まなくなって、早何ヶ月だろう。たしか、INNのバージョンをあげようとした時に、設定ファイルを吹き飛ばしたんで、再設定するのが面倒で、取るのやめた記憶があるんだよな(^_^;)

それほど記事が流れてるとも思えんけど、せっかくだから、再設定してみようかな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [ネットニュースは情報早いっすからねぇ。うちではおかんが会社で暇なときにネット見てるので、一番情報早かったりします・・..]


2007-07-31 [火] 暑いはず

_ なんだけど

昼間は、事務所にこもってるだけだから、それほど感じないんだよね。でも、帰宅時は、暑い・・・ってほどじゃなく、それどころか、なんか肌寒くねーか?

昨日は盛大に夕立が降ったからわからんでもないけど、今日はなぜだろう。また台風が来てるみたいだから、そのせいなのか、ただ単に異常気象なのか。

去年の今頃は、もっと暑かったような気がしないでもないんだけどなあ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [喉元すぎたら熱さ忘れるっていいますからねぇ。でも今年は変な気候ですぞ!]