トップ 最新 追記

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2011-12-01 [木] 気がつけば

_ 12月

早えーよ。マジで・・・。

かと言って、仕事の進み具合が早いかと言えば、やっぱり、そんなことは無いわけで。でも、納期だけは確実に迫ってくるし。

まだまだ、作り込みができてないうえに、肝心のテスト機が故障とか、どうしたものかね。

_ じたばたしても

しょうが無いし、目先の課題から片付けることにするか。明日は年賀状の購入を忘れないようにしないとな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [目の前のことをやらないと次には進めないですからねぇ。とはいいつつ、時間が・・・(^^;;;;]

_ 管理人 [といいつつ、まだ買ってなかったり。]


2011-12-07 [水] なんか

_ ゴールっぽいものが

見えたような気がした。

まあ、気がしただけなので、テストで負荷かければ、ボロボロになるでしょうねえ。

_ なんにしても

動くようになったので、成果の一部を以前のプロジェクトにバックポートすることに。

どこまで高速化できるかと、ちょいと楽しみにしながらやってみたら、概算で2倍ぐらいの高速化に成功。

今まで、お客に遅い遅いって連呼されてたからなあ。

_ 問題は

ファームウエアの更新が、激しくめんどくさいって事だな。さて、どうしたものやら。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [倍になるとかなり早く感じますよねぇ。10秒が5秒ですもんね。]

_ 管理人 [ms単位なんで、全体の処理で見ないと、あんまり判らなかったりしますが(^_^;]


2011-12-08 [木] 問題発生

_ 速くなった

って喜んでいたのもつかの間、コードをちょいと変更するたびに異常動作をするので、いったい何が原因なのかと思っていたら・・・

どうやら、容量不足らしい(T_T)

変更する前ですら、リソース不足って言う警告が出てたのに、動いちゃってるのがよくわからんのだが。

てゆーか、不足してるのに、エラーじゃ無くて警告なんだな。よくわからん。

_ なにはともあれ

XC3S50ANって、思ってたより小規模だったんだなあ。

かと言って、一つ上のXC3S200ANだと、BGAしかないから、手半田できんし。じゃあ、XC3S100Eならいいかなと思ったけど、コンフィグロムが外付けになるから、ピン数とスペースが問題になりそうだしな。

困ったもんだ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [容量不足してても動くとは・・・かなりギリギリで動いてるっていうことなのですかな?]

_ 管理人 [さあ、どうなんですかね(^_^; たぶん、使ってない機能が動いてないのでは無いかと。 そいつら削ったら100%以..]


2011-12-18 [日] またもや

_ 出張三昧

しかも、目的地は同じ場所。

まあ、一般的に言うところのトラブル発生って奴ですわ(T_T)

ちゃんと、正常に稼働することを確認して帰ってきたのに、翌日に動かないって電話が入るとか、全く持って意味不明なんだが・・・。

これで、再訪問して、サクッと動くとなると、何がどうやってるのやらって事なんだけどねえ。

_ いや

それよりも、問題ないのが、タイヤがノーマルなことだな。自分が乗らないのをいいことに、スタッドレスにしない馬鹿にとってもむかつきます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [そういうときは経費で買ってやって、請求書を叩きつけるだな。もしくは、会社名義で買って、後払いさせるかやね。]

_ 管理人 [いつ返ってくるかわかんないのに、そんなことしませんよ。 出張拒否するだけっす。]


2011-12-23 [金] やっと再開

_ ずっと

放置状態だったのを、再開。ただ、ちょいといじくったら、さっぱり動かなくなっちゃったのは、なんでだろ(T_T)

バックアップもとってないし、そもそも、メモリの内容をちょいといじるたびに全部を再合成とか、効率が悪すぎる。

_ ってことで

Nios IIをいじくってみることに。

人の成果をいただいて、なんとか実行できるようにはなったけど、思ったよりメモリを食うんだな。

ちょっとコードを追加しただけで、内蔵RAMからあふれて実行できなくなるんで、SDRAMを組み込んだら、ロードに失敗しましたとか言われて、結局実行できないし。

何が悪いのやら(-_-;)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [で、解決されましたかいな?]

_ 管理人 [いや、全然(-_-;)]


2011-12-25 [日] 乗り納めかな

_ よく考えたら

保険料払ってから、一回もバイクに乗ってなかったので、市内を軽く流しに行ってきたけど、途中で、猛烈に後悔する羽目に・・・。

もう、タダ寒いだけじゃ無くて、途中で雪まで降って来やがるし。

わざわざ、ジャンパー飛ばしてまでエンジンかけたんだけどね。

_ それはそうと

やっと、年賀状終了。毎年そうなんだけど、年賀状書いてると、小学生の頃のトラウマがよみがえって来やがるのが、どうにもよろしくないですねぇ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [タイミングの悪い日でしたな・・・(-_-;; こちらは20cmくらい雪が積りましたよ〜]

_ 管理人 [まあ、油断大敵って奴ですわ。 そっちの方みたいにたくさん降るのが判ってりゃ、乗らなかったんだけどね。 ]


2011-12-31 [土] これで

_ 終わり

なんか、いつも思うけど、今年もあっという間。

今年も、基板の量産に追われていただけのような気がする。

なんか、去年の年末と状況がほぼ同じって言うのが解せんのだが・・・。

_ まあなんにしても

今年は日記のエントリーが少なかったな(^_^;

来年は、もっと少なくして、フェードアウトさせよう、とか思ってみたり。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ okamal [いやいや、もっと書いてくださいよ〜(^^)というオイラも、まとめてレスしてるのでダメですが・・・]

_ okamal [今年もよろしくデスm(_^_)m]

_ 管理人 [まあ、ネタがあれば、書きますけどね。 今年もよろしくお願いしますです。]