phpの本を物色してるんですが、いまいち、決め手がなくて、いまだに、購入していません。実は、perlの本も買ったはいいけど、結局、中途半端だったな〜って思うと、ちょいとばかり、自信がなくなります。
ま、perlが途中で挫折したのは、組みかけのプログラムを、HDのトラブルだったかなんかで飛ばして、やる気がなくなったからなんです(T_T)
今度は、一応、きちんとした目的があるので、多分やれるとは思うですが、ちょうどいい加減の参考書って無いもんですね。Webで検索しまくったほうが賢いんかな〜。
+1900円ちょっと。郵政法案が否決のせいか?そうなのか?・・・多分違う(^_^;)
また、選挙が始まってくるとぢわぢわ株も持ち直してくるんではないでしょうか。ちなみに私は郵政民営化賛成です。
だったらいいねえ(T_T) でも、自民党は、どうなるんですかね?
どうなるかはこれからのお楽しみっつうことで(^^;; 今回は民主党にしてみよっかなぁ・・・
そいや、自民党の候補者に投票した記憶がない(^_^;) 意識してないだけで、何回かあるかも知れんけど。