マイコンいじるのはしんどいので、SD Associationで規格書をもらってきました。(ここにpdfのリンクあり)
しかし、英語で書いてある上に、結構ページ数あるので、読むのも一苦労。なんか、大学のときの輪読会を思い出すな〜。
懐かしいですね〜輪読会。K先生の論文は難しかったなぁ・・・
自分の番がまわって来るといやだったなー。<br>そもそも、学生が3人しかいなかったから、早いのなんのって感じだったっす。
懐かしいですね〜輪読会。K先生の論文は難しかったなぁ・・・
自分の番がまわって来るといやだったなー。<br>そもそも、学生が3人しかいなかったから、早いのなんのって感じだったっす。