トップ «前の日記(2005-11-02 [水]) 最新 次の日記(2005-11-04 [金])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2005-11-03 [木] 結局

_ 今日も

FANコン。校正用の温度計がみつからねーんで、全然先に進んでねー(^_^;)

しょうがないので、気分転換に、I²Cのプログラミング。

しかしここで問題がひとつ。作りたいのは、EEPROMを読み書きするプログラム。きちんと読めるかどうかを確認するためには、書き込みプログラムを作らないといけません。でも、きちんと書けるどうかを確認するためには、読み込みプログラムがないと、確認できません。ってことで、普通なら、\(T_T)/オテアゲーって感じです。

まあ、昔、書き込みしたEEPROMが出てきたんで、そいつ使って、いろいろいじってたら、どうやら、読めてはいるけど、書けない感じ。

やっぱり、I²Cって、むずいなあ。って、そう思うの、俺だけなんかな?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2005-11-04 [金] 12:34)

僕からしたら難しい以前の問題でございますよ(*_*)

_ 管理人 (2005-11-04 [金] 21:22)

いじってれば、そのうち、簡単だと思う<br>はず・・・(^_^;)

お名前:
E-mail:
コメント: