いつも通勤で使う駅に、立ち食いうどん屋があるんだけど、そこの壁に「モーニングサービス 生卵1つ付」って張り紙を発見。そうか、うどん屋でも、モーニングサービスやってんだな。
この駅のそばには、喫茶店が2軒あるので、競争激しいんかなとか、考えてみたんだけど、喫茶店とうどん屋じゃ、ずいぶん客層が違うから、勝負にもならんか(^_^;)
そいや、喫茶店のモーニングって、パンとサラダとゆで卵が出てくるってのが普通だとばっかり思ってたけど、ずいぶん昔に、東京の喫茶店に入って、コーヒー頼んだときに、ホントにコーヒーしか出てこなくて、何でやねんって思ったことがあったな。この辺は、サービスいっぱいで、いい土地だよなー(^_^)
でも、実際のところ、商売的には、どうなんだろう。赤字で続けてるとは思えないので、悪くても、トントンなんだろうな。
まあ、コーヒーは一杯数円だから、赤字にはならんと思うっすよ。それよりも人が来てくれた方が儲かるしね〜(^^)<br>朝マックよりも豪華なところもありますぞぉ!
てことは、東京がぼりすぎ?
ですよね〜 モーニングセットで800円以上するもんねぇ。