トップ «前の日記(2006-05-18 [木]) 最新 次の日記(2006-05-20 [土])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2006-05-19 [金] 今日も

_ 一日

ハマリ。今日のハマリ相手は、USB-シリアル変換ケーブルとバーコードリーダー。某I社の変換ケーブルだと通信できるのに、某S社の変換ケーブルだとなぜか通信できないって現象。

一日かけて、あーでもないこーでもないってコードをいじったけど、解決できず。最終的に同僚に押し付けてしまったんだけど、解決してくれました(^_^;)

多分、変換チップの差だと思うんだけど、I社のほうは、RTSをオフにしたまま通信ができるのに、S社のほうはRTSがオフになってる間は、通信ができない仕様らしい。S社のほうが正しい動作なんかな。ま、原因がわかったので、RTSをオンにする設定をアプリに追加して完了。

ふと思ったけど、これって、もしかしてバーコードリーダーのほうになんか設定があるんじゃないのか? 解決したからどうでもいいけどさ。

ありがと>Atsushi

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ atsushi (2006-05-20 [土] 07:13)

過去の経験上バーコードリーダーは初期設定のままがいいと思います。故障して交換したときに設定を忘れていて動かないってなるからソフトで解決できるならそっちの方が安全<br>#すでに設定を変えたどうか覚えてませんが

_ 管理人 (2006-05-20 [土] 14:01)

オイラも記憶なし。<br>てか、えらく朝早い突っ込みですな。

_ atsushi (2006-05-21 [日] 15:03)

平日はもっと早く起きてるやん<br>子供が寝てる時間しかPCいじれないから

お名前:
E-mail:
コメント: