会社で6年ほど使っていた、サーバー機を引退させてやりました。当時としては高性能なマシンだったんだけど、今となっては、かなり非力。そのくせ、筐体がでかいし、ファンはやたらと五月蝿いし、HDDはSCSI-HDDだし、OSを適当にインストールしたお陰で、管理が煩雑になってるしってことで、ちょうどいい時期だったので、現役引退させてやりました。
んで、今日の帰りに電源を切ってやったんだけど、切った瞬間に、サーバー室が静寂に包まれました。超爆音発生装置だったんですなー。もっと早く引退させてやればよかったな。いまんとこ、第二の人生の予定はないんで、しばらく隠居生活だな。ずーっと動いてたサーバーだから、しばらく放置すると、どこか壊れるかもね。HDDあたりが、かなりヤバい予感。
ま、何はともあれ、お疲れさん>旧サーバー。
そうっすね。HDDはかなりやばいかもしれないっすね。でも、それだけファンってうるさいんすね。うちのマシンもファン結構うるさいっす(^^;;;;;
自分マシンなら、ファン替えちゃえ。
うちにはファンしか回らなくなったマシンがあるような。