ちょっと前に、どうしよっかなって言ってたプロバイダを解約してしまいました。
10年間の愛着はあるけど、加入した当初から、ここのプロバイダのメルアド持ってる人、見たことないんだよな(TU-KAの携帯並みか?)。さすがに、こんなことにはならないと思うけど、ここ2年ぐらいの間にでかいトラブルが2件ほどあったから、会員数も多くないような気がするし。
なんだかんだ言っても、結局のところ、料金高すぎってことなんだけど、おいらが今回入ったとこの2.5倍もするんだよな。高いからと言って何か標準で凄い機能が付いてくるわけでもないし、それどころか、今回入ったプロバイダのほうが、標準でできることが多いんだよね。もっとも、多いと言っても、「ダイヤルアップ接続ができますよ」だから、果たして使うかどうかって感じだけど、ないよりいいよね(^_^)
解約してみて思ったんだけど、以前は、「解約しても6ヶ月はメールの受信はできますよ」だったはずなんだけど、届いた書類を読んだら、契約終了日でアカウント削除しますって書いてあるし。いつの間に約款が変わったんだろう・・・。
要するに、辞めるんだったら、とっとと引越しせんかいってことなんだろうけど。
メインで使おうと思っているメールアドレスを決めかねてるってことかな。無難なのは、gmail か? いや、自宅サーバーでもいいんだけどさ。
で、メールアドレスはどうなりますた?
えーっとですね・・・って、ここでさらすと、またスパムまるけになるので、ちょっと待っててちょ。