去年の年末に、会社の最寄り駅の前にあったSunkusが閉店して、約1ヵ月後にSuncosになって復活。
もっとも、店内は広くなったけど、タダ単に品揃えが悪くなって商品数が減ったためだし、営業時間は午後8時までだし、しかもEdyはつかえんくなるしで、ほとんど寄る事もなくなったんだけど、今日、たまたま、店のシールを見てみたら、Edyが復活してました。
記念で牛乳を購入(^_^;) いつものようにEdyカードを、読み取り器の上に置くと、なぜかずりずりと落ちてくる。つーか、なんで置き台が斜めやねん。もうちょっと考えろよ。
なかなかハイカラなものを使ってらっしゃいますな(^^;; 私はせいぜいデビッドカードくらいですぞ
結構便利っすよ。<br>財布が、小銭まるけにならないのが、いい感じ。