ですねー。と言っても、ゴロゴロしてると終わっちゃうんで(^_^;) ちょいと遠出。いつぞやと同じ方向だけど、今回はしっかり県境越え。初めて桑名市内をバイクでうろうろしましたぞ。道に迷っただけとも言いますが(^_^;)
それはそうと、やっぱり、海のほうしか行かんな>オイラ。以前、東三河の山の中で迷ってえらい目にあったから、避けてるって言う話が、あるようなないような・・・。
今回の目的地はここ。何回かそばを通ったことはあるけれど、至近距離まで行ったのは初めて。手前は魚道になっているそうです。
堰の上はこんな感じ。向こう岸まで渡れるようになってるんですねー。めんどくさくて行かなかったけど(^_^;)
写真はないけど、一番手前のゲートが、ちょうど昇降作業中だったらしく、ゲートが動いてましたぞ。よくあることなのかどうか知らんけど、いいもん見れたかも。
うろうろして満足したんで、帰ろうと思ったら大渋滞(T_T) 1号線は1車線しかないんであきらめて、23号線へ迂回したら、やっぱり渋滞(T_T) そいや、通行規制やってるんだったな。はよ終われ(-_-)凸 それでも、側道から合流しちゃえば、そこそこ流れてたんで、思ったほど苦痛じゃなかったな。木曽川大橋の上なんか、気持ちよさ加減で、苦痛も全部終了(^^)
河口堰ですか。そいえば、話題にも乗りませんな。鮎もそれなりに遡上してるようだし、洪水しなけりゃええんですけどね。
立派な見学施設があったのに、客居ないし。<br>終わり間際ってのもあったのかも知れんけどね(^_^;)