しかも、社用車が出払ってたから、またもや自転車。ま、15分ぐらいの距離だから、かえっていい気分転換になるわな。
やったことは、ウイルスバスターの更新と年賀状印刷のサポートだけだったんから、1時間もかからずに作業終了。一番かかったのは、ついでにやったWindows Updateかも知れん(^_^;)
PC買う目的のひとつに年賀状印刷ってのがあると思うけど、普段PCいじってない人には難しいんだな。
この時期は、そんな人でも簡単に年賀状が作れそうなソフトが、本屋にもPCショップのソフト売り場にも、山積になってるけど、ホントに作れるんかね。今日行ったお客さんは80%の確率で無理っぽいけど。
じゃあ、それぐらいの初心者でも操作可能なソフトってのは、作るの難しいだろうな。
作るほうが、初心者には何がわからんのか、わかってないと作れないもん。オイラも一応ソフト屋の端くれだから、その気持ちはよくわかる・・・。