トップ «前の日記(2008-01-31 [木]) 最新 次の日記(2008-02-04 [月])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2008-02-03 [日] 相も変わらず

_ 今週も

VHDLと格闘。やっぱり、CPU-SRAM間のアクセスがおかしいorz

なんか、一つ前にアクセスしたアドレスのデータを引っ張ってきてるんだよな。だけど、たまに正しいアドレスのデータを引っ張ってくるから、何がどうおかしいのやら(×_×) タイミングの問題なのかねえ・・・。

_ それはそうと

コーディング中に、ニコニコで曲なんか流してると、激遅になるのが、すげーいらつく。CPU使用率が80%ぐらいで推移してるから、当たり前っちゃ当たり前なんだけど。今時AGPx4のカード使ってるのが間違いなんだろうな。

でも、これでもオンボードのVGAよりマシになったんで、よっぽど腐れなんか?>865G

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2008-02-24 [日] 20:00)

激遅で聞くのもなかなか面白いんでないですかな(^^;;

_ 管理人 (2008-02-24 [日] 23:05)

気になって作業がはかどらんくなるけどね(^_^;)

お名前:
E-mail:
コメント: