トップ «前の日記(2008-07-24 [木]) 最新 次の日記(2008-07-29 [火])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2008-07-27 [日] なんでやー

_ 折角

いじくる気になったSpartan3をJTAGケーブルでつなげてみても、なぜか認識しない(T_T)

作ったケーブルが、壊れてるんかと思って、XC9572つないでみたら、ちゃんと使えたってことは、Spartan3の基板が逝っちゃったことですかな・・・。わざわざJTAGケーブルまで作ったのに、この仕打ちorz

_ 腹いせに

Spartan3Eの基板がついた本でも買うか?と思って、バックナンバーが置いてある本屋に行ってみたら、あるにはあったけど、2500円ってなんやねん(T_T) 後2冊しかおいてなかったから、今買わんと、もう手に入らんくなるかな。

_ そいや

今月号のInterfaceは、ColdFireのEther付だったな。チラッと立ち読みしたけど、いまいち、グッと来るものがなかったな。

元が68000ってことで、ちょいとばかり触ってみた気がしないでもないけど、Cでコード書いてる分には、どんなチップでもたいした違いはないもんな。

まさにこんな気持ちだ(^_^;)

お名前:
E-mail:
コメント: