最終ダイヤのパノラマカーが岩倉着なので、会社の帰りに見に行くことに。
予定時刻より15分ぐらい前に駅に着いたのに、すでにホームは人まるけ。到着時刻が近づいてくると、だんだん増えていって、最終的には100人以上いたんじゃないのかな。
しばらく待ってたら、「8分ほど遅れてます」とのアナウンス。最終日だしねと思ってたら、再アナウンスで「10分ほどの遅れ」に訂正。途中で何が起こっているのやら・・・。
待つこと30分。ミュージックホーンをフルコーラス鳴らしながら入線してきました。
当然のようにフラッシュの嵐。改めてパノラマカー人気を実感。
ちなみに、オイラは、ケータイしかもってなかったので、撮影はあきらめ。もっとも、今持ってるデジカメでも、夜間撮影なんぞは、無駄無駄無駄無駄ぁって感じなんだけれども・・・。
2本列車をやり過ごして、犬山方面に回送で発車して行ったけど、発車時に鳴ったミュージックホーンが、なんだか、さみしく聞こえたなあ(T_T)
「お疲れ様」 <br>って感じですね。
ほんとに「お疲れ様」って感じですね。最前列に乗って名古屋まで行ったのが懐かしいっす・・・ <br>
たまに深夜の金山行きの先頭に乗ったりしてました。 <br>当時は誰もいなかったんだよなあ・・・。