トップ «前の日記(2009-01-08 [木]) 最新 次の日記(2009-01-13 [火])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2009-01-12 [月] 連休終了

_ いやー

なんか、雪が舞ってたし、とにかく寒かったすな。

_ それはおいといて

ハードウェアのバグつぶしは、なかなか進捗せず・・・。シミュレーターにかけてみても、いまいちよくわからん。原因がそこしかないってわかっているんだけどねぇ。

しょうがないんで、実機デバッグしようと思って、それように信号出力しようとすると、当然のようにあふれるしorz

よく考えたら、最適化オプションがデフォルトだったんで、ちょいといじったらフィッティング成功。

最適化してみたら

今度は、マクロセルの方が満杯近くなってきたな。これ以上の規模だと、CoolRunner-IIか。でも、1.8Vだし基板も引き直しだし、やりたくねーな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2009-01-19 [月] 19:32)

ぢょぢょに進んでおられるやないですか。

_ 管理人 (2009-01-20 [火] 23:33)

果たしてそうかな・・・。 <br>今は、一歩進んで二歩下がったまんまです。

お名前:
E-mail:
コメント: