臨時休業。鉄道が昼頃まで止まってちゃ行くにいけんし、動いたところで遅れまくりなのは予想できたし、そんなんで出社したところで何時間も仕事できないしね。
いい天気になってきたので、通りまで出てみたけど、なんとなく交通量は少ないような気がしたな。いや、平日夕方の交通量よく知らんけどさ(^_^;
とりあえず、バイクが沈まなくてよかった。
午前4時に停電 <br>電車より先に回復するだろうって思っていたら <br>人口の多い地区から復旧してるらしく <br>回復したのは23時45分 <br>電気がないと何もできないって事を知らされた一日でした。 <br>家がオール電化じゃなくてよかった <br> <br>さらに電気が回復してもネットにつながらない <br>と思ったらどうも停電のタイミングでルーターが壊れた。 <br>
ご愁傷様でございます。 <br>さすがにそんな長時間の停電は経験したことないな。 <br> <br>いろいろ出費が大変そうだ・・・。
岐阜はあまりひどくなかったですよ。ちょうど台風の目に入ったので、朝方は無風状態でした。
名古屋も思ったほどではなかったよ。
午前4時に停電 <br>電車より先に回復するだろうって思っていたら <br>人口の多い地区から復旧してるらしく <br>回復したのは23時45分 <br>電気がないと何もできないって事を知らされた一日でした。 <br>家がオール電化じゃなくてよかった <br> <br>さらに電気が回復してもネットにつながらない <br>と思ったらどうも停電のタイミングでルーターが壊れた。 <br>
ご愁傷様でございます。 <br>さすがにそんな長時間の停電は経験したことないな。 <br> <br>いろいろ出費が大変そうだ・・・。
岐阜はあまりひどくなかったですよ。ちょうど台風の目に入ったので、朝方は無風状態でした。
名古屋も思ったほどではなかったよ。