トップ «前の日記(2010-03-31 [水]) 最新 次の日記(2010-04-05 [月])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2010-04-04 [日] SATAケーブル

_ ゲット

今まで45cmの長いの使ってたんだけど、どう考えても15cmもいらない距離だから、無駄にブラブラして気になってたんだけど、やっと短いものに交換。これで、少しはエアフローも改善するかな?

_ ホントは

10cmのも欲しいんだけど、ググってみても、そこまで短いものはないみたいだね。ま、今んとこ実害はないし、見て見ぬふりを決め込むかな。

あ、HDDの位置を変えて、長いケーブルを使うようにすればいいのか。 解決方法が間違っている気がしないでもないけど(^_^;

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2010-04-05 [月] 23:02)

あと、やるとすれば・・・切ってつなげる(--;;;

_ 管理人 (2010-04-05 [月] 23:41)

そんな信頼性の低いケーブルは使いたくないです(^_^;

お名前:
E-mail:
コメント: