トップ «前の日記(2010-05-20 [木]) 最新 次の日記(2010-05-26 [水])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2010-05-24 [月] 結合失敗

_ 2ヶ月ぶり

ぐらいに、某基板屋に発注。

今回は、複数データを1枚に結合して発注コストを下げてみようってことで、使ったことのないソフトを駆使して、何とか4案件をを1案件に結合。

配線だけチェックして、即発注してやれやれと思っていたら、その基板屋から、電話。いやな予感がしたけど、やっぱり、データがルール違反してるよっていうお知らせ。

+1万円で処理するけど、どうしまっか?って話だったけど、ちょっと高い。

_ ルール違反

っていっても、ほんの0.002mm幅が足りないって感じだったんだけど、それが何カ所もあるらしい。いくら何でも、そんなミスは、しないから、どう考えても、結合時のエラー。たぶん、mm<->インチ換算誤差なんだろうな。

いろいろいじってみたけど、やっぱり、うまくできそうにないので、結合も基板屋にやってもらうことに。+4000円だけど、まあ、しょうがない。

てゆーか、いい加減にインチ単位系捨てろ>お米の国。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2010-05-30 [日] 11:26)

世界基準はセンチだろが・・・って言ってやりたいですな。ポンドもよくわからん・・・

_ 管理人 (2010-05-30 [日] 20:49)

ICのピッチなんかは、mm単位になってるのも多いんだけどね。 <br>考え方も変えてもらわないとねえ。

お名前:
E-mail:
コメント: