トップ «前の日記(2010-09-30 [木]) 最新 次の日記(2010-10-05 [火])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2010-10-04 [月] 新マシン続編

_ 先週から

使ってる新マシンは、スリムタイプのPCなので、HDDが1台しか内蔵できないんだけど、以前使ってたPCからデータ入りのHDDを移植する必要があったので、USB3.0のカードと外付けのケースを購入。

せっかくだから、ちょいとベンチマークでスピード測ってみたら、これが、えらく速くてびっくり。内蔵HDDと変わらんぐらいのスピード出るんだな。

店で売ってるHDDケースが、あっという間にUSB3.0一色になりそうな予感。

_ そいや

先週から自宅で使いだしたeSATAのHDDも、そこそこスピードでてることが判明。1500円だったし、いい買い物だったかな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2010-10-05 [火] 22:40)

そげに早いんすかぁ・・・ってかUSB3.0があること自体しりませなんだ(^^;;;

_ 管理人 (2010-10-05 [火] 23:45)

まあ、知らなきゃ、知らないで済むこともあるけどね。 <br>余計なことを知ると、自宅のマシンが、悲しいことになりますからなあ。

お名前:
E-mail:
コメント: