トップ «前の日記(2012-09-02 [日]) 最新 次の日記(2012-09-17 [月])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2012-09-09 [日] ご臨終

_ 長年使ってきた

Canon製のプリンターPIXUS iP3100が、昇天。3年ぐらい前から、印刷時に妙な線が入るのは気にはなってたけど、まさか突然死するとは・・・。

よくよく考えたら、8年も前に買ったものだから、寿命なのかも知れんけど、そんなに酷使してたわけでも、放置プレイしてたわけでもないんだけどねえ。

_ しょうがないから

新プリンターをいろいろ検討してみたけど、ちょうどこの時期って新製品の発表時期だから、型落ち品を狙ってみることに。どうせ、1年ごとのモデルチェンジじゃ大して変わってないだろうし、そっちの方が懐にも優しいからね。

_ 今回も

Canon製を買おうと思ったんだけど、8年ぶりに製品カタログ見たら、今まで使ってたのと同じぐらいの製品がどれに当たるかさっぱりわからん状態。同じような販売価格の製品をて適当に見繕って、ネットで検索してみたら、インクが高いだの、すぐ無くなるだの、どうにも評判が芳しくない様子。

_ かといって

EPSON製は、さらによくわからんので、同僚に聞いて15000円ぐらいのEP-804Aを勧められて、それにしようかと思ったんだけど、昔使ってて速攻印字ヘッドが詰まって廃棄処分にした記憶がよみがえって、やっぱり回避することに。

さすがに、今はそんなこと無いんだろうけどねえ。

_ さて

どうしたもんかと通販サイト見てたら、メーカー一覧にブラザーがあるじゃないですか。

そいや、なんか第三の選択とか宣伝見た気がするなあと思って、値段見てたら、EP-804Aと同じような機能で、1万円切りで販売されてるDCP-J925Nなるプリンターを発見。

正直、ブラザー製なんて、今まで考えたことも無かったけど、1万円切ってるし、ネットの評価もCanonよりはマシなようだし、壊れたらあきらめだなと思ってコレに決定。

さて、どんなものが届くのか、ちょいと楽しみ。

_ 上の話とは

なんの関係も無いけど、今日も昼は暑かったなあ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2012-09-14 [金] 21:17)

ブラザーとはマニアックですな(^^;;; うちはEPSONのPX-503Aを使っておりやす。無線で使えるのがうれしいっす。

_ 管理人 (2012-09-14 [金] 23:35)

ほら、ご近所サンだし。 <br>コイツも無線ついてるけど、今はUSB接続にしてるから、無駄に電気食ってるっす。

お名前:
E-mail:
コメント: