トップ «前の日記(2013-03-10 [日]) 最新 次の日記(2013-03-29 [金])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2013-03-19 [火] 犯人はオマエか

_ 会社の

PCの更新が終わって本格的に使い出して、ほぼ一週間。

いや、誠に快適。メモリを特盛りにした効果なのか、そもそもCPUパワーが段違いのせいなのかは知らないけど。

_ 移行終わって

やっと一段落と思ったら、PICマイコンの開発環境のチェックをしてなかったのを思い出して、早速試験。

せっかくなので、最新バージョンのコンパイラをもらってきてインストールして、やりかけで放置してあるプロジェクトをビルドしてみたら、なぜかリンカエラーでビルド失敗。

WriteI2C関数がないよとか、そんなわけねーだろっていうレベルのエラー。

_ 半日かけて

いろいろググったり、ライブラリファイルの中身眺めてみたりしたけど、原因不明。

やけになって、昔ダウンロードした2つほど前のバージョンのコンパイラを入れたら、何の問題も無くビルド成功。

なんだよコレ。コンパイラっていうか、ライブラリの問題なんか?

こんなこともあるんだなあと思った、ある春の日の出来事。時間返せorz

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2013-03-21 [木] 23:16)

最新の方がいろいろできると思いますよねぇ・・・まあ、ビルドできたからよしとしときませう(^^;;

_ 管理人 (2013-03-29 [金] 22:51)

Version x.0 なら、そういうこともあるだろうけど・・・。 <br>次回から、最初から疑うことにするよ。 <br>

お名前:
E-mail:
コメント: