FreeBSDを9.2Releaseに更新したら、持ってたWLI-UC-GNM2が、サクッと認識されたので、思ったより簡単にアクセスポイント化完了。
やっぱり、最新版にすると、いろいろいいことがあるようですな。
設定の仕方は参考にしたサイトそのままなので、ここに書いてもタダのぱくりにしかならんので、キーワードだけ書いておくとしようか。
これで、九十九で買った980円の無線APが要らなくなったわけだが・・・。
まあ、お守り代わりに置いておくか。
今回は黒い。
なんか汚ギャルみたいですな・・・(^^;;
なんか汚ギャルみたいですな・・・(^^;;