つかってなかったデスクトップ機が、昇天。なんでやねん(T_T)
Windowsを再起動してやったら、セーフモードでしか起動しなくなってまった。FreeBSDとか、FedoraCoreは、きちんと動くんで、余計に原因がわからん。
あきらめて、HDをフォーマットして、OSを入れなおしてみたら、最初のうちはきちんと動くんだけど、何回かWindowsUpdateやってるうちに、挙動がおかしくなって、起動しなくなる。なんか、変なもんがいるのか?
これのおかげで、昨日は、ハード開発が何もできず。PICマイコンのこと忘れてまうがね(T_T)
んん〜ハードディスクがおかしくなってきたのではないですかな?私のノートもそんな感じで壊れていきますたよ(T_T)
それは嫌すぎ。データは、別HDだから、とりあえずは、大丈夫っぽいけど・・・。