トップ «前の日記(2006-03-27 [月]) 最新 次の日記(2006-03-29 [水])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2006-03-28 [火] はまり

_ 今まで

か書いたけど、仕事でVirtualPCなんぞを使っております。実機よりは遅いとはいえ、耐えれないほどの速度でもないので、テストのときはかなり重宝しております。が、今日はそいつのワナにはまりました。

インストール用のCDを作ってテストをしてたんだけど、何回か書き直さないといけなくなるような気がしたので、追記可能なCD-Rを作成。1回焼いてテストしたら、当然のように、変更が必要になって焼き直し。もう一度試してみたら、やっぱりうまく行かない。焼きミスしたかと思って、再度追記して、テスト。でも、まだダメ・・・。

ふと思って、VirtualPCで動いているOSでファイルの作成時刻を見てみたら、なぜか、最初に焼いた時刻のファイルになってました。でも、実機で見ると、きちんと更新されてました。

そこで気づいたんだけど、VitualPCって、先頭のセッションしか読めないっぽい。なんか、昔のCDROMドライブみたいだなー。てか、何とかしてくれ>MS。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2006-03-29 [水] 18:52)

早速MSに物申す!!ってぇのはどですかな?

_ 管理人 (2006-03-29 [水] 22:21)

無駄でしょう(^_^;)

お名前:
E-mail:
コメント: