日ごろの寝不足なんかな?何もせずに1日終わった気がするよ・・・。
それもGWでございます。はい。
でも、もったいないなーと思うのは、貧乏性でしょうか?
ども。ご無沙汰ですな。<br>G.W. はお休みが取れたようで何よりです。<br>こっちもお休みということで久しぶりに管理人さんの日記を読んでいたら(2ヶ月分ぐらい(^^;))、3/19 の日記のところで引っかかってしまい、思わず amazon でポチっとしてしまいました。ポチっとするだけで品物が届いてお金を取られてしまう世の中、怖いですね(^^;)。<br>ちなみに、パピコンユーザだった自分としては、8801本の他、8001/6001 本も“合わせて購入”してしまいました。<br>まさに amazon マジック。怖い怖い。<br>…で、日記には書いてないけど、管理人さんも買ったんでしょ? 実のところは。
ごぶさたです>Mr.X<br>amazonマジックに、はまりましたか(^_^;)<br>実は、いまだに買ってなかったりします。買ったら、即ネタにしよう。
ちなみに、9801本は既に持っていました。まだ届いてないけど、内容的には 8801 本の方が自分の当時の使い方にマッチしてるかな? ちょっと期待。8801 のゲームの思い出としては、三国志/Wizardry が一番だけど、大きく取り上げられていることはなさそうですね。<br>…ハイドライドといえば、1, 2 は8801無印/mkIIにも対応していたのに 3 から“SR以降対応”になってしまって涙した記憶が蘇りました(^^;)。
Wizardryといえば、Windows9X版で、復活したのを買ったことがあります。<br>フルマウスオペレーションはいいけど、移動時にキーボードが使えなくて、あまりの操作性の悪さにむかついて、会社の同僚にうっぱらったな(^_^;)
Ysを買いましたがいまだにやってません・・・
そいや、Ysも買ったな。こいつも9X版だけど・・・。
それもGWでございます。はい。
でも、もったいないなーと思うのは、貧乏性でしょうか?
ども。ご無沙汰ですな。<br>G.W. はお休みが取れたようで何よりです。<br>こっちもお休みということで久しぶりに管理人さんの日記を読んでいたら(2ヶ月分ぐらい(^^;))、3/19 の日記のところで引っかかってしまい、思わず amazon でポチっとしてしまいました。ポチっとするだけで品物が届いてお金を取られてしまう世の中、怖いですね(^^;)。<br>ちなみに、パピコンユーザだった自分としては、8801本の他、8001/6001 本も“合わせて購入”してしまいました。<br>まさに amazon マジック。怖い怖い。<br>…で、日記には書いてないけど、管理人さんも買ったんでしょ? 実のところは。
ごぶさたです>Mr.X<br>amazonマジックに、はまりましたか(^_^;)<br>実は、いまだに買ってなかったりします。買ったら、即ネタにしよう。
ちなみに、9801本は既に持っていました。まだ届いてないけど、内容的には 8801 本の方が自分の当時の使い方にマッチしてるかな? ちょっと期待。8801 のゲームの思い出としては、三国志/Wizardry が一番だけど、大きく取り上げられていることはなさそうですね。<br>…ハイドライドといえば、1, 2 は8801無印/mkIIにも対応していたのに 3 から“SR以降対応”になってしまって涙した記憶が蘇りました(^^;)。
Wizardryといえば、Windows9X版で、復活したのを買ったことがあります。<br>フルマウスオペレーションはいいけど、移動時にキーボードが使えなくて、あまりの操作性の悪さにむかついて、会社の同僚にうっぱらったな(^_^;)
Ysを買いましたがいまだにやってません・・・
そいや、Ysも買ったな。こいつも9X版だけど・・・。