PSRAMのリフレッシュ機能がついてるんで、そいつを使った回路図を描いてみた。まあ、たいした回路図でもないので、割愛(^_^;)
描いてて思ったんだけど、リセット中って、リフレッシュができないよな。ってことは、リセットボタン押すたびに、RAMの中身死亡かよ。それは、いろいろ困るよな。
結局、昨日の考察どおり、外部にリフレッシュ回路を追加したほうがいろいろ都合がいいな。
なんか、1歩進んで2歩下がってまた1歩進んだって感じ。って、それはスタート位置だよ>オイラ
私なんかはずぅ〜っと後退しまくりでございますがな(^^;;
とりあえず、新しい一歩は踏み出してるじゃん。<br>ちょっと、ネタが違うか・・・。
私なんかはずぅ〜っと後退しまくりでございますがな(^^;;
とりあえず、新しい一歩は踏み出してるじゃん。<br>ちょっと、ネタが違うか・・・。