トップ «前の日記(2006-10-26 [木]) 最新 次の日記(2006-10-30 [月])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2006-10-29 [日] やっぱり

_ PC98くんは

見つからず。わざわざ、道に迷ってまで、今まで行ったことのないハードオフまで出張したのにorz

その代わりっていっちゃなんだけど、ジャンク箱から、こんなものを発見。

怪しげなケーブル

_ タダの

AT互換機用のFDDケーブルなんだけど、3.5インチと5インチコネクタが2個ずつ付いてたりします(写真はそのうちの1組だけを写してます)。これで、会社のWindowsマシンに、PC98から取り外した5インチドライブを付けてみようかな。

マシン本体が壊れちゃうとまずいんで、とりあえず、廃棄予定のマシンで試してみることにしよう。Windowsマシンの癖に、FDDが2台とも5インチっていうけったいなマシンでも作ってみるか(^_^;)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2006-11-02 [木] 12:35)

5インチかぁ。おいらもつけてみようかな・・・ってドライブ売ってます?

_ 管理人 (2006-11-02 [木] 22:12)

さあ(^_^;)<br>店では、見かけんなー。ヤフオクなら、結構見かけるけど。

お名前:
E-mail:
コメント: