トップ «前の日記(2007-01-11 [木]) 最新 次の日記(2007-01-15 [月])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2007-01-14 [日] 今日も

_ 基板作成

ターゲットは、今月号トラ技の特集と同じもの。

ソケットは手に入れてあってこのとき以来放置プレイなんだけどね(^_^;) そいや、このときも本だけ買ったんだけど、斜め読みして終了だったな。こんなもんに何年かかってるのやら。もうちょっとチャッチャとやろうぜ>オイラ

_ てことで

とりあえず、作った基板は、

基板のパターン

こんな感じ。TEST-Kのピースに入るように結構小さく設計したんだよね。焼きテストだけで、8枚のピース使い切るわけないからね。

それはいいけれど、この日記書いてるときに、寸法を間違えていたのに気が付いたorz なぜか、25×54mmで設計してるぞ。そんなピースねーよ(T_T)

もっとも、そのTEST-Kは、いまだに入荷してないから、修正する時間はあるからいいようなものの、今週の予定が思いっきり狂ったんだけどな。はよ出荷してくれ>サンハヤト

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2007-01-18 [木] 21:39)

無いピースは作りませう(^^;;;;

_ 管理人 (2007-01-19 [金] 00:28)

残念ながら、小さいピースから、大きいピースは作れないですよ。

お名前:
E-mail:
コメント: