先日期限切れが発覚した危険物取扱者の免許を更新するために、本日は年休(^_^;)
結局、更新の作業は、消防署に行って書類もらってきて、区役所に行って収入証紙を買ってきて、郵便局行って切手を買ってきて、証明写真を撮ってきて、書類を書いて、再度郵便局に出して終わり。
こんだけだから、結果から言えば、わざわざ休まんくてもよかったみたいだね。書類配布してる消防署なら会社のそばにもあったし、証紙も消防署のまん前にある市役所でゲットできたからね。
でも、周りがしっかり年休とって休んでるのに、オイラだけが休まんてのもむかつくんでね。そいや、年休届けだしたら、「なんで休むんだ?」ってほざきやがったな。ほかの人が出すときに何も言わんのにな。思い出したら、なんかムカついてきた(-_-)凸
風が強いわ寒いわで、移動が大変だったな。こんな日に自転車で移動するもんじゃないな。
証明写真が結構高かったな。念のため、なんかに使えるように、免許用と通常用が2枚ずつのを選択したんだけど、何に使おうかな。
お疲れ様でごわした。おいらも書き換えに行ってこよっかな〜ってその前に免状をさがさねば(^^;;;;;;
「無くしちゃったから再発行よろしく」でいいんではないでしょうかねえ
未だ発見できず・・・