トップ «前の日記(2007-03-18 [日]) 最新 次の日記(2007-03-21 [水])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2007-03-19 [月] なんとか

_ 完成

先日半田付けした、FT245の基板は、とりあえず完成。電源周りとかを変換基板側に無理矢理のっけたので、えらいことになっております(^_^;)

きたねー基板

最初、2〜3箇所、部品を省いてみたら、全然動かなかったんだけど、やっぱ、てきとうに省いちゃダメだな。

_ ちなみに

Windows XPだと、シリアルポートとして認識されるんですな。ま、COMとして見えれば、扱いは楽だよな。

デバイスマネージャ

_ おまけに

FreeBSDだと、こんな感じ。こっちも、シリアルポートとして認識されたな。

ucom1: FTDI USB <-> Serial, rev 1.10/2.00, addr 2
ucom1: at uhub4 port 2 (addr 2) disconnected

_ さて

何を作ろう(^_^;) つーか、俗に言うところの、「手段のためなら目的を選ばん」ってやつだな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2007-03-20 [火] 18:17)

とりあえずファンコンで(^^;;

_ 管理人 (2007-03-21 [水] 12:29)

やっぱりか(^_^;)

お名前:
E-mail:
コメント: