仕事で使う232Cケーブルを買出し。オス<->メスのストレートケーブルが欲しかったんだけど、普通にパソコン屋で買うと、これぐらいしやがるんで、部品屋で買い物。1本350円ぐらいでしたぞ。
なんで、5倍以上もするかな。金メッキだかなんだか知らんけど、いくらなんでも高すぎだろ。
ちょっとネジが欲しかったので、3φx15mmのビス2本とナット2個を買ったんだけど、これで60円もとられたし(-_-;) たかがネジのくせに・・・。
どいつもこいつも、足元みまくりなのか?
まあ、少量だと高いのは世の常でござるよ。金メッキも高くするための口実。HARDOFFで探すのもありかと・・・でも意外と高かったりするんすよねぇ
HARD OFFで、そんなケーブル見たことないっす。<br>最近は、シリアルケーブル自体あまりないような気がするし。
まあ、少量だと高いのは世の常でござるよ。金メッキも高くするための口実。HARDOFFで探すのもありかと・・・でも意外と高かったりするんすよねぇ
HARD OFFで、そんなケーブル見たことないっす。<br>最近は、シリアルケーブル自体あまりないような気がするし。