トップ «前の日記(2007-06-20 [水]) 最新 次の日記(2007-06-24 [日])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2007-06-21 [木] なんとなく

_ 新言語

仕事でRubyを触ってみたり。ま、「新」といっても、オイラが初めて触るだけであって、言語自体は、結構前からあるんだけどね。 そいや、このページのスクリプトもRubyだった(^_^;)

ホントは、Tcl/Tkでもいいんだけど、なんとなくいまさら感も漂ってる気がするんで、Ruby/Tkを選択したって寸法。

軽くサンプルを作ってみたんだけど、20行ぐらいのコードなのに、非力なマシンでやると、起動するまで結構時間がかかるんだよな。こりゃ、早々と方針転換する羽目になるかもorz

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2007-06-24 [日] 20:30)

いろんな言語があるもんですなぁ。あたしゃついていけませんぜ・・・っていうほど使えないですけどね(^^;;;;;

_ 管理人 (2007-06-24 [日] 20:49)

Tcl/TKっては、すげー昔からある言語っすよ。<br>どっちのも、お手軽にGUIプログラムが作れますよん。

お名前:
E-mail:
コメント: