梅雨らしい雨が降ってまんな。ま、そのお陰で、今日は引きこもり。週1ぐらいでバイク乗らんと、バッテリーが心配だな。
メインのデスクトップ機いじっていたら、いきなりディスプレイがブラックアウト。どうもPCがいきなりハングしたようで、久しぶりだなーって思いながら、リセットボタンをポチっと。でも、復帰せず。
しょうがないので、電源長押しで再起動しても、変わらず。コンセント抜いて放置してやってもダメ。どうやら、マザーかCPUが逝った感じ(T_T)
以前使っていた845マザーを引っ張り出してテストしてもダメだったんで、多分CPUだろと思うんだけど、Socket478のCPUって、結構高いんだよな。しかも、CPUだけ交換して動かなかったら悲しすぎ。
このCPUに替えてから、やたらとPCが壊れるな。Slot1マザーのときは、むちゃくちゃ安定してた気がするんだけど・・・。
いっそのこと、Core2Duo搭載のメーカー製マシンてのありかも知れんな。先立つものがないのが問題だけれどもorz
そんなに壊れるもんなんすねぇ・・・相性が悪いんでっしゃろか?
安物買いの銭失いって感じが(T_T)