充電もかねて、どこか行こうと思ったんだけど、乗り始めてしばらく経ったら、雨が降ってきやがったんで、近場に変更。せっかく、山のほうにでも行こうと思ったのに(^_^;)
途中で、ハードオフを見つけたんで、いいものがないかとちょいと物色。って、何しに行ってんだ>オイラ
そしたら、こんな物を発見。
初回限定版のおまけがついて525円。15分ほど悩んでゲット。ジャンクだったんで、最悪メディア傷まるけかと思ったんだけど、全然普通。あっけなく動きましたぞ>限定版のおまけ。あ、本編やってねーよ(^_^;;;;
しかし、この限定版って、PC88エミュレータ見たいな感じのアプリだね。1本ごと移植するより、エミュレータ1本作って使いまわしたほうが開発が早く終わるってことなんだろうかね。
そいや、この、YS1のDISK AとDISK Bを入れ替えて、「Y」と「S」を押しながら起動してやったら、未使用音楽集が起動しましたぞ。こんなおまけまで移植するとは、ちょいとビックリ。完ぺき主義?
YSっすかぁ。懐かしいっすな(^^) おいらとしてはxanaduがやりたいでごわすぞ。
初代Wizardryも捨てがたいぞな