トップ «前の日記(2007-10-23 [火]) 最新 次の日記(2007-10-25 [木])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2007-10-24 [水] ひさしぶりに

_ 某F社の

サーバー機をセットアップ。どれぐらい久しぶりだか記憶ないぐらいかな。実際のところ、クライアント数が2〜3台だと、それほど必要性を感じないからなあ。

てことで、OSをセットアップしたんだけど、ちょいとばかりインストール手順が変わってたな。一見、初心者でも簡単って感じだけど、初心者はそんなもんインストールしないから、どうでもいいような気がするけど(^_^;)

_ 結局

インストールは1時間ぐらいで終了。普通のWindows2003Serverなので、使い勝手も普通・・・、だと思ったら、なぜか、タスクトレイにハードウェアの取り外しアイコンが出現。

何かと思ったら、DATドライブでした。もう、SCSIなんて時代遅れっていう証拠なんですかね。そいや、LPTポートもなかったな。

やっと、サーバーの世界にもレガシーフリーの波が押し寄せて来たんだな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2007-10-31 [水] 23:19)

そいえば、最近中古屋でZIPドライブをみたっす。1000円で寂しく売られてましたわ。

_ 管理人 (2007-11-01 [木] 00:09)

1000円でもたけーよ(^_^;)<br>下手したらメディアのほうがもっと高いような気がする。

お名前:
E-mail:
コメント: