トップ «前の日記(2007-11-19 [月]) 最新 次の日記(2007-11-21 [水])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2007-11-20 [火] 今度は

_ ノートPCに

トラブル発生(T_T) 原因は、Cドライブの空き容量不足。なんで、10Mしか空いてないのやら・・・。

そのお陰で、Thunderbirdが、メールの取り込みに失敗して、制御ファイルが昇天。スプールに溜まった数千通のメールを1から取り直し始めやがりました。

当然、そんなこと状態になれば、ますます空き容量がなくなって、再びThunderbirdが異常終了。結局、メールの取り出し位置を覚えておけるはずもなく、もう一度立ち上げてやると、1からメール取り直し。そうすると、空き容量がって感じで、無限ループorz

_ しょうがないんで

古いメールをチョコチョコ消して、何とか復旧。HD買わないと、根本解決にはならんよなあ。うーむ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2007-11-24 [土] 21:47)

なかなか恐いループですな(X_X)で、HDDは購入されるのですかな?最近はどれくらいの価格なんすかね〜また大須行かないといかんすな

_ 管理人 (2007-11-26 [月] 00:09)

今使ってるのが20Gしかないんで、欲しいことは欲しいんだけどね。<br>しばらく悩んでみますわ。 <br>でも、悩んでるときが一番楽しいんだよね、実は(^_^;)

お名前:
E-mail:
コメント: