久しぶりに文章書きの仕事。と言っても、小説とかじゃなくて、ただの操作マニュアルなわけなんだけど。って当たり前>オイラ
まあ、普通はWORDだよなって思いつつ書いてたんだけど、どうにも項番の自動割り振りは言うこときかんは、罫線は思ったとこに引けんはで、むかつきまくって、一太郎に変更。
何年かぶりに使ったけど、WORDよりかよっぽどマシな感じ。でも、慣れてないから、どこにどんな機能があるかさっぱりわからん(^_^;) 最後まで悩んだのがWORDで言うところの、オートシェイプ。いろいろ探してみたけど、結局わからんかったし。文字を丸で囲いたかっただけなんだけど、一体どうやってやるのやら。
てか、やっぱ、文章書きはTeX最強なんかなあ。かといって、実際使おうとすると、書式は完璧忘却の彼方だし、自分だけが使うわけじゃないしな。
そうすると、文章書きは、次点のExcelってことに(^_^;) なんか、微妙に間違っとる気がしないでもなんだけど、まあ、キニスンナ。