_ 新しいオモチャ
つーか、この前書いた某部品の評価開始。型番は内緒(^_^;) 書いても問題はないんだろうけど、googleで検索しても、あんまり引っかからないチップだから、足がついてもねえってことで。
_ このチップ
マイコンにつないで使うことを念頭においているような感じで、接続方法が複数あるんで、本番と同じSPIでやってみようと思ったら、部品の評価してるんだか、通信部分のデバッグしてるんだか、って言う状態になってあえなく撃沈orz
しょうがないんで、UARTモードでテストしようと思ったら、RS232の変換ICが手元にないんで、組み立てる前に撃沈(T_T)
_ そんなことばっか
言っててもしょうがないんで、昼過ぎから部品の買出しに外出。実はあんまり安くない某店へ行ったんだけど、なかなか、結構なお値段ですな。
ADM3202ANなんか、秋月だったら、ICソケットとコンデンサと、データまでついて200円で買えるつーのに、この店では、IC単品で320円・・・。
それでも、仕事で使う分には、都心の部品屋を往復する時間と交通費を考えれば、許容範囲にはなるよな。
自分用の部品は、ここじゃ買わんけどな(^_^;)
オイラがそういうときに東京出張だとええんですがね・・・ここんとこ無いですわ。
そら残念。<br>秋月で売ってるので、欲しいのがあるんだよね。<br>会社の部品買うついでに、こっそり紛れ込ませようか(^_^;)