トップ «前の日記(2008-07-07 [月]) 最新 次の日記(2008-07-09 [水])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2008-07-08 [火] 今日も

_ やっぱり

昨日の続き。予定通り外部クロック持ってくるようにしたら、ばっちり動きましたとさ(^o^)

でも、クロック作ってるのはソフトウェア処理なんで、いまいち速くないんだよね。どんなコードで実行してるんかと思って、Cコンパイラが吐き出したコードみてみたら、もうちょっと最適化できそうな感じがしたので、そこだけアセンブラでコーディングしなおし。

お陰で、2MHzちょいと切るぐらい出るようになりました。純粋にGPIOだけで、SPIのコード書いたときと比べて、倍ぐらいのスピードになったから、この辺で手を打つことにするかな。

_ そうやって

考えると、最大クロック20MHzまでOKよんってのは、かなり速いんだねえ。

専用のハードでDMA転送してやらんと、おっつかないかな?

お名前:
E-mail:
コメント: