昨日ゲットしたコイツの解析。これぐらいの集積度だと、テスターの出番がほとんどなくて、かなり楽ですねえ(^o^)
んで、主要部分だけCADに回路図を入力し終わったところで、以前設計した回路と比べてみたら・・・、自分の設計した回路に間違いを発見orz
言っても、回路の引き間違いじゃなくて、定数が間違ってただけだから、部品交換で問題なく動くはず。確かに、16MHzを入力しなきゃいけないところに8MHzを入れてりゃ、どう調整しても動かないわな。
半固定抵抗がたんまり載った無駄な基板を作ってしまったorz
間違いがわかっただけでも「よし」としときましょうよ(^^)
でも、正しい部品が手元にないから、試そうにも試せん(^_^;