トップ «前の日記(2006-09-03 [日]) 最新 次の日記(2006-09-05 [火])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2006-09-04 [月] ってことで

_ 回路図じゃなくて

いきなり基板を作成。といっても、まだ、こんだけ。

思いっきりやりかけ

ここまでひいて、ふと疑問が。とりあえず、縦に並べてるけど、横の方がいいのか? ピン間は50milしかないけど、間に1本通せるのか? よくわからん。たしか、クリアランスが、最低10milだった気がするから、線の太さを変えれば、通せるような気もするな。いかん、まじめに調べんとな(^_^;)

ちょっと前に、DIPでかいぜーって言ってたけど、やっぱ、オイラぐらいのアマチュアにはあれぐらいのほうがいいようで(^_^;)

補足 100mil=0.1inch=DIP ICのピン間隔 っす。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2006-09-07 [木] 23:13)

ふむ。初めて聞く単位だぞなもし

_ 管理人 (2006-09-07 [木] 23:47)

ピン間は2.54mmです。<br>とか書いたほうが、わかりやすいかねえ。

_ okamal (2006-09-10 [日] 23:40)

一般人にはそうだけども、なれたらmilの方がええっすよね。たぶん・・・(^^;;

お名前:
E-mail:
コメント: