トップ «前の日記(2010-12-05 [日]) 最新 次の日記(2010-12-10 [金])» 編集

管理人の独り言(ほとんど月報状態)

総計 本日 昨日
2004|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2010-12-08 [水] とある安価な熱風機(ヒートガン)

_ 特に

深い意味はないですが。そもそも、タイトルしか知らんし(^_^;

_ それはそうと

ここんところ、ケーブルの切断・圧着の仕事ばっかで嫌になってきたんで、気分を変えて、スイッチとケーブルをハンダ付け。

当然、端子部分は熱収縮チューブで保護してやらんといかんのだけど、数個ハンダ付けしたら、チューブが在庫切れorz

_ しょうがないので

安物のチューブを買ってきて続きをやってたんだけど、なんか縮率が小さいような・・・。やっぱり、半額ぐらいで買えるモノってのは、その程度の性能なんだな。次回から、ちゃんとしたの買おう。

_ そいや

使ってるヒートガンも、最初目をつけた別メーカーのモノの半額ぐらい。こっちも、その程度って事だね。

電源スイッチのまわりなんか、特に安っぽいんだよな。

やっぱり、道具はけちっちゃいかんな。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ okamal (2010-12-16 [木] 22:23)

んだねぇ。やっぱり値がはるものはそれなりにいいものが多いですもんね。

_ 管理人 (2010-12-18 [土] 08:30)

かと言って、高い物がいい品物なのかというと・・・。

_ okamal (2010-12-19 [日] 18:40)

外れもあるところが難しいですよねぇ(-_-;;

お名前:
E-mail:
コメント: